これだけは注意!やり直しが難しい「間取りの5つの注意点」2022.07.23
①必要な場所に収納がない
「大きい収納があればOK」は大間違い
使う場所の近くに収納を作りましょう
②家事動線が悪い
特に気にして欲しいのは洗濯動線
毎日必ずやる家事を楽にしましょう
③駐車場が狭い
子供が大きくなると、自転車だけじゃなくバイクが増えたりします
④コンセントの数が少ない
建てる時の追加は数千円ですが、建てた後だと数万円かかります
⑤玄関が狭い
アウトドア用品や防災用品、ダンボールやゴミの一時置きにも使います
実は大きな収納が必要なスペースです
以上、これだけは注意!やり直しが難しい「間取りの5つの注意点」をお伝えしましたので、家づくりの参考にしてください
関連記事
-
2022.08.09
【リ・バース60】とは? -
2022.08.08
あなたの不動産の「税金」は? -
2022.08.07
「今のお家の強さって、ご存じですか?」 -
2022.08.07
6月首都圏新築戸建て(分譲住宅)平均4365万円 全エリアで最高額に -
2022.08.06
家の顔となる『玄関』を、ライフスタイルに合わせた自分らしい空間に -
2022.08.05
複数人での不動産相続、どうしたらいいの?
最新記事
- 08月09日 【リ・バース60】とは?
- 08月08日 あなたの不動産の「税金」は?
- 08月07日 「今のお家の強さって、ご存じですか?」
- 08月07日 6月首都圏新築戸建て(分譲住宅)平均4365万円 全エリアで最高額に
- 08月06日 家の顔となる『玄関』を、ライフスタイルに合わせた自分らしい空間に
カテゴリー
- お知らせ (107)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,951)
- 『家づくり』アカデミー (111)
- 「本当に良い家」とは (38)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (26)
- 「豊かな暮らし」とは (17)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (823)
- ワークショップ (53)
アーカイブ