川口市を中心に注文住宅を手掛ける自社大工の工務店、狭小住宅やデザイン住宅、二世帯住宅もお気軽にご相談ください
ホーム
モデルハウス
都会の田舎暮らし
緑と風と太陽の家
モデルハウス『都会の田舎暮らし』
モデルハウス『緑と風と太陽の家』
コンセプト
デザイン住宅(BDAC)
大きく住める小さな住まい
冷たい子どもたち
ファーストクラスライフ
施工例
すべて
狭小住宅
デザイン住宅
自然素材住宅
和風モダン住宅
シンプルモダン
北欧モダン
二世帯住宅
2階建て住宅
3階建て住宅
お客様の声
イベント
イベント
ワークショップ
スタッフ紹介
工事の流れ
会社案内
会社概要
アクセス
Home
>
2008年
>
4月
4月2008
~光に泳ぐ金魚たち~
2008.04.29
社長ブログ
先日完成したお宅の足元間接照明に、陶器でできたかわいい金魚を置いてみました。 漆喰と大谷石に囲まれて気持ちよさそうに泳いでいます。 ・・ranking・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳細を見る>
大都会新宿
2008.04.28
社長ブログ
先日、新宿NSビルにてある会合がありました。 新宿NSビルの最上階(30階)から見た『大都会新宿』です。 ・・ranking・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳細を見る>
ご来場のお礼
2008.04.27
社長ブログ
本日はお天気にも恵まれ、完成現場見学会に多数の方のご来場をいただき、誠にありがとうございました。 お客様からいただいた多数のご要望に、一生懸命真剣にお答えしていきたいと思います。 ・・ranking・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳細を見る>
リフォームのきっかけ
2008.04.26
社長ブログ
住宅リフォーム推進協議会は、今後リフォームを考えている人を対象に、意識と行動に関する調査を実施、報告書をまとめたそうです。それによると、リフォームの決定的な動機のトップは、戸建て住宅、マンションともに「構造・内装・設備などの劣化」が最も多かったそうです。 関心のある項目では、戸建て層では、耐震性
詳細を見る>
グーグルアース版「ウォーリーを探せ」!
2008.04.24
社長ブログ
「ウォーリーを探せ」のグーグルアース版が登場しようとしています。「Google Earth Blog」の記事に紹介されていたものですが、 ナ、ナ、ナ、ナ、ナント、 ビルの屋上にウォーリーの絵を描いてしまったというわけです。場所はカナダのバンクーバーのようです。 バンクーバーのほかにアメリカのニ
詳細を見る>
両国TAIKO
2008.04.23
社長コラム・デザイン
うちで施工させていただいた『両国 TAIKO』が、「月刊 めしとも」の5月号に掲載され、 見事、激戦区の総武線沿線の「焼き鳥部門」で第1位を獲得しました! わたしも何度か通ってますが、色々な創作焼き鳥 (わたしは特に、「フォアグラレバー」が好きです)
詳細を見る>
「Yamasan 住tyle」(ヤマサン スタイル)
2008.04.22
社長ブログ
しばらく(かなりの間)発行をお休みさせていただいていました、自社の定期情報誌を気持ちと名前を改めて、発行を再開することにしました。 名前を「Yamasan 住tyle」(ヤマサン スタイル)といいます。 今度は途中で休むことなく、OB客様・見込み客様・地域の皆様に、ためになる情報を定期的にお届
詳細を見る>
愛用のファイロファックス
2008.04.20
社長ブログ
わたしの愛用の手帳をご紹介します。イギリスのファイロファックス社製のフィンチリーのバイブルサイズで色はキャラメルです。一生(長い間)使っていけ、使えば使うほど味の出る、そんな手帳がほしいと思い、26,000円で購入しました。(ちょっと高かったで~す。[:冷や汗:]) 使用して1年半たちますが、使
詳細を見る>
庭にあかりのあるエコなくらし
2008.04.19
社長ブログ
庭の照明(あかり)を選んだことがありますか。? 夕陽を見ておだやかな気持ちになるように、自然のそれに似たやさしい発光のライトがあります。 でも、やさしいだけではありません。小さな消費電力(低電圧のため通常の電気代の約6分の1)で、とても明るく樹木を照らします。 光と闇がおりなすロ
詳細を見る>
200年住宅に「200万円」の補助
2008.04.18
社長ブログ
国土交通省は4月14日、東京都内で住宅業界団体向けに200年住宅の説明会を開催、4月11日から提案募集を開始した200年住宅のモデル事業(超長期住宅先導的モデル事業)の応募方法や意義などについて解説したそうです。 モデル事業の説明会の様子 「200年住宅」は、ストック時代に向けて住宅を「社会資産
詳細を見る>
庭にあかりのあるエコな暮らし
2008.04.18
社長コラム・暮らし方
庭の照明(あかり)を選んだことがありますか? 夕陽を見ておだやかな気持ちになるように、自然のそれに似たやさしい発光のライトがあります。 そして、やさしいだけではありません。 小さな消費電力(低電圧のため通常の電気代の約6分の1)で、とても明るく樹木を
詳細を見る>
喜寿の祝い
2008.04.16
社長ブログ
なぜか(一昨日のブログのせい?)、東京タワーのことを考えていて、身内の「喜寿のお祝い」(七十七歳のお祝い)をした、食事処の「 とうふ屋 うかい」を思い出しました。 約2000坪の敷地に、樹齢100年以上の古木と日本庭園。山形より築200年の造り酒屋を移築し、飛騨高山の匠たちにより造りあげられた建
詳細を見る>
1 / 3
1
2
3
»