川口市を中心に注文住宅を手掛ける自社大工の工務店、狭小住宅やデザイン住宅、二世帯住宅もお気軽にご相談ください
ホーム
モデルハウス
都会の田舎暮らし
緑と風と太陽の家
モデルハウス『都会の田舎暮らし』
モデルハウス『緑と風と太陽の家』
コンセプト
デザイン住宅(BDAC)
大きく住める小さな住まい
冷たい子どもたち
ファーストクラスライフ
施工例
すべて
狭小住宅
デザイン住宅
自然素材住宅
和風モダン住宅
北欧モダン
二世帯住宅
2階建て住宅
3階建て住宅
お客様の声
イベント
イベント
ワークショップ
スタッフ紹介
工事の流れ
会社案内
会社概要
アクセス
Home
>
2010年
>
8月
8月2010
【激 クールダウン】
2010.08.31
社長ブログ
これは、【激 クールダウン】メンズボディシートです。 現場などで汗をかいた後に使っています。 汗や皮脂のべたつきや汚れをふき取ることでき、 メンソールが配合されていますので非常に冷たく感じます。 又、大判サイズなので、顔や手だけでなく首筋や胸などもふき取れ、 パウダー効果でサラサラ感が持
詳細を見る>
「睡眠時無呼吸性症候群」
2010.08.31
社長ブログ
家族から、「睡眠時無呼吸性症候群」だと指摘され、自覚症状(昼間、突然、急激に眠くなる)もあったので、只今、耳鼻咽喉科で診察の順番待ちをしています。 それにしても、『はなまるクリニック』とは、ユニークな名前ですね〓
詳細を見る>
『人の道』
2010.08.30
社長ブログ
ある本を読んでいたら、 非常に感銘深い「古い名言」を見つけましたので、 紹介します。 「この道は一度しか通らない道。 だから、役に立つこと、人のためになることは今すぐやろう。 先へ延ばしたり忘れたりしないように。 この道は二度と通らない道だから。」 現在うちの事務所
詳細を見る>
『人の道』
2010.08.30
社長コラム・ひとり言
ある本を読んでいたら、非常に感銘深い「古い名言」を見つけましたので、紹介します。 「この道は一度しか通らない道。 だから、役に立つこと、人のためになることは今すぐやろう。 先へ延ばしたり忘れたりしないように。この道は二度と通らない道だから。」 現在うちの事務所
詳細を見る>
最新施工例アップ
2010.08.28
社長ブログ
うちのホームページ上に、 「最新の施工例」をアップしました。 『喜沢の家』 家の中から新聞が取れる、 ニュースペーパーラック (ご主人様のこだわり) 『家族な家』 かわいい猫ちゃんの 出入口窓(ドア) (奥様のこだわり) 『スローライフを満喫できる家』 メインルー
詳細を見る>
「やまぎわ引越しセンター」出動!
2010.08.28
社長ブログ
本日は、さいたま市緑区のW様邸のお引越しです。 勿論、「やまぎわ引越しセンター」の出動です! 「社員のみんな、異常に暑いけど、体調の様子を見ながら頑張ってください。」 ・・ranking・・・ 「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」 ・・・・・・・
詳細を見る>
新室清祓い
2010.08.28
社長ブログ
昨日は、さいたま市緑区のW様邸の 新室清祓い(にいむろきよばらい)を行ないました。 新室清祓いとは、 神主様が火の神様・水の神様・氏神様へ 建物完成の奉告と新居がいつまでも堅固でありますよう 御祈願をすることです。 部屋をすべてお祓いし、 特にご家族の健康のよりどころとなるキッチンや
詳細を見る>
新室清祓い
2010.08.28
社長コラム・知恵袋
さいたま市緑区のお客様の新室清祓い(にいむろきよばらい)を行ないました。 新室清祓いとは、神主様が火の神様・水の神様・氏神様へ建物完成の奉告と新居がいつまでも堅固でありますよう御祈願をすることです。部屋をすべてお祓いし、特
詳細を見る>
社員全体写真
2010.08.27
社長ブログ
ホームページを一新するために、 先日プロのカメラマンに撮ってもらった、 「山際建設の社員集合写真」が完成してきました。 なかなか、かっこいいでしょ(自己満足) ・・ranking・・・ 「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」 ・・・・・・・・・
詳細を見る>
さいたま市緑区 W様邸 工事完成落成式
2010.08.26
社長ブログ
本日は、 午後よりさいたま市緑区のW様邸の「お引渡し」を行ない、 夕方より、「工事完成落成式」にご招待されました。 当初落成式は、2階のリビングで行なう予定でしたが、 20名弱の者が呼ばれておりましたので、 絶対に建物に傷を付けてしまうと思ったので、 こちらの方から「1階の広い駐車場でいかがで
詳細を見る>
8月度 さいたまダントツSW会
2010.08.25
社長ブログ
昨日は、8月度の「さいたまダントツSW会」が開催されました。 色々な話し合いがなされましたが、 特にうちの会では、 サッカーのワールドカップで、 「あの国のチームプレーは凄いな~」 という言葉をよく耳にしますが、 それは、 一人一人の技術力が優れている事が前提で成り立っている、
詳細を見る>
8月度 社内全体(工務)会議
2010.08.23
社長ブログ
先週の土曜日は、月に一度の社内全体会議を行ないました。 同じく月に一度、主だった社員で行なう社内限定会議と違い、 この会議はうちの全大工が出席する為、 どちらかというと山際建設工務会議といった方が良いのかな、 と思いました。 今回も色々な話しあいをしましたが、 特にわたしと工
詳細を見る>
1 / 3
1
2
3
»