山際建設の家づくり
・山際建設が大切にしていること
・社員大工による安心施工とは
・家づくりの性能の大切さとは
スーパーウォール工法
・無垢の床材へのこだわり
・大きく住める小さな住まい
・家づくりのステップ
・『家づくり』アカデミー
・アフターメンテナンス
・山際建設のSDGs
商品ラインナップ
・4つの住宅スタイル
・セレクト型セミオーダー住宅
TooWooD
・完全自由設計の家
FULL HOUSE
・商品化住宅
TRETTIO
・高性能リノベーション
Re.住まいRu
施工例
山際の不動産
・不動産情報
・建設業の不動産
・物件レポート
・土地からお探しの方
・売却をしたい方
・住み替え
お客様の声
お知らせ
・新着情報
・イベント情報
・スタッフブログ
・社長ブログ
・オーナーズクラブ
会社案内
・会社概要
・スタッフ紹介
・アクセス
・お問い合わせ
2012年7月
Home
>
2012年
>
7月
新宿区下落合の「丸長ビル」のお引渡し!
2012.07.31
社長ブログ
昨日は、 新宿区下落合の「丸長ビル」のお引渡しでした。 外 観 お客様と色々とこだわり、 無事、形とする(完成する)ことができました。 こだわりの赤と黒を基調にした店舗部分 何人もの通行人の人に 「いつ始めるの?」と聞かれます。 (私の知り合いのファイナンシャルプランナーも プロの
詳細を見る>
「大いなる家」の南側外観にリビング内観
2012.07.28
社長ブログ
来週の土日に完成見学会を予定している 「大いなる家」の南側外観です。 チラシには載せることができませんでしたが (裏の建売りの仮設トイレが邪魔で)、 今日現場を見に行って、 その深みがありながらもスッキリとしている外観を見て、 どうしても伝えたくなりました。 写真でもある程度わかるかもし
詳細を見る>
自信作『大いなる家』完成見学会開催!
2012.07.27
社長ブログ
8月4日(土)と5日(日)に 川口市坂下町2丁目のM様邸の 完成見学会を開催します。 前回のH様邸も坂下町2丁目でしたが、 偶然にも建築地が見沼代用水沿いなので、 「リバーサイドハウスⅡ」となりました。 (共に桜並木に囲まれており、 川の水の影響なのか風の通りが良いです。) この住宅
詳細を見る>
「第6回 やまさん木工教室」開催!
2012.07.20
社長ブログ
なぜか、 ブログのさぼり癖が出てしまいました。 (反省) 明日は、 第6回目の山際建設夏休み木工教室を開催します。 今回のテーマは 『ティッシュボックス作り』です。 二十数名の子供たちに思い思いの オリジナルなティッシュボックスを 作ってもらおうと思ってます。 (今回はかなり早い予約でし
詳細を見る>
建物(住宅)の予算って、どこにお金をかけたらいいの?
2012.07.07
社長ブログ
お客様と打合せを進め、 プランをまとめた後、 概算見積りを提出しますが、 だいたいのケースで 予算調整をしなければなりません。 そんな時わたしが必ずお話しするのは、 「建物にとって後では取り替えることのできない、 頑丈な基礎や構造体、 高性能パネル、 高効率換気システム 等を最優先に考え
詳細を見る>
ファイナンシャルプラン提案のお手伝い
2012.07.06
社長ブログ
現在、 川口市坂下町1丁目のK様邸のプラン修正と、 概算見積りをまとめていますが、 本日、 知り合いのファイナンシャルプランナーに、 建築予算も大切ですがそれも含めた 『人生設計(ファイナンシャルプラン提案)』をしてもらいました。 今回は第1回目でしたので、 大まかな聞き取りと必要になる資料の
詳細を見る>
さいたま市緑区K様邸の地縄確認&地鎮祭&工事着工式
2012.07.05
社長ブログ
本日は、 さいたま市緑区K様邸の「地縄確認」 (お客様に建物配置図に基づき、 敷地に建物1階外壁部分に縄を張り、 色々なからみを検討しながら、 建物の敷地への座りを確認してもらう事。) をしていただき、 その後、 この現場に携わるうちのリーダー大工と山栄会参列の元、 「地鎮祭」を行ない、
詳細を見る>