山際建設の家づくり
・山際建設が大切にしていること
・社員大工による安心施工とは
・家づくりの性能の大切さとは
スーパーウォール工法
・無垢の床材へのこだわり
・大きく住める小さな住まい
・家づくりのステップ
・『家づくり』アカデミー
・アフターメンテナンス
・山際建設のSDGs
商品ラインナップ
・4つの住宅スタイル
・セレクト型セミオーダー住宅
TooWooD
・完全自由設計の家
FULL HOUSE
・商品化住宅
TRETTIO
・高性能リノベーション
Re.住まいRu
施工例
山際の不動産
・不動産情報
・建設業の不動産
・物件レポート
・土地からお探しの方
・売却をしたい方
・住み替え
お客様の声
お知らせ
・新着情報
・イベント情報
・スタッフブログ
・社長ブログ
・オーナーズクラブ
会社案内
・会社概要
・スタッフ紹介
・アクセス
・お問い合わせ
2022年5月
Home
>
2022年
>
5月
後悔しないために
2022.05.31
スタッフブログ
おはようございます。山岡です。 本日は最近の近況について書きます。 いざ、お家を建てようとするとサイズ感とか、プランでつまづきます。 そこで、打ち合わせが進むにつれ、よりイメージが掴みやすくなり 、気づくことも今後多いと思います。
詳細を見る>
「ホームインスペクション(住宅診断)」とは? Part3
2022.05.31
『家づくり』アカデミー・「家づくりにおいて⼤切なこと」とは
◇ホームインスペクションのメリット・デメリット ホームインスペクションのメリットは、専門家の調査によって建物の状態を確認でき、安心して購入の判断ができる点です 中古住宅の購入後のリフォームやメンテナンスの予定を立てやすくなります ホームインスペクションの結果、問題ないと判断された住宅は、既
詳細を見る>
『アップサイクル』とは?
2022.05.31
社長ブログ
先日テレビにて、アップサイクルという言葉が出てきましたが、『アップサイクル』とは、本来であれば捨てられるはずの廃棄物に、手を加えて新たな付加価値を持たせることで、別の新しい製品にアップグレードして生まれ変わらせることです 山際建設では、工事現場で出た建築木材端材を利用して、地域のこども
詳細を見る>
第9回やまぎわ祭り 6月5日(日) 開催します!
2022.05.30
スタッフブログ
どーもこんにちは! 山際です(^^) 今週の日曜日(6月5日)にやまぎわ祭りを開催します!! 作家さんの手作りグッズの販売や、キッチンカー、子供が楽しめるお祭りイベントや 大人も楽しめるDIYコーナーもご準備しております(^^) ぜひぜひお気軽にお越しください!
詳細を見る>
第9回 やまぎわ祭り開催のお知らせ
2022.05.30
お知らせ
お待たせしました! 久々に地域の皆様に楽しんでいただけるイベント やまぎわ祭りを開催いたします! */*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/*/ 第9回 チャリティー やまぎわ祭り */*/*/*/*/*/
詳細を見る>
「ホームインスペクション(住宅診断)」とは? Part2
2022.05.30
『家づくり』アカデミー・「家づくりにおいて⼤切なこと」とは
◇ホームインスペクションを行う際の注意点 ホームインスペクションで注意すべき点としては、依頼する会社や診断内容によって費用に差があることです 費用を抑えたい場合は、ホームインスペクションを行わないという選択もありますが、購入前に住宅の状態を知り、購入後のコストを調べておくことは大切なことです
詳細を見る>
「この暑さって、本当にフェーン現象ですか?」
2022.05.30
社長ブログ
昨日、今日と、全国的に真夏日になる様ですが、先程テレビでは「この暑さは、フェーン現象によるものです」と説明していました フェーン現象:気流が山の斜面にあたったのちに風が山を越え、暖かくて乾いた下降気流となってその付近の気温が上がる現象 私はその話しを聞いていて、「この暑さ
詳細を見る>
「SDGs紙芝居」が新しくなりました!
2022.05.29
社長ブログ
この度、より木造住宅建設に即した、 「SDGs紙芝居」が出来ました! それではこれより、 「SDGs紙芝居」を始めさせていただきますので、 聞いてください SDGsって何だろう? みなさんが暮らしている地球、 この地球にはたくさんのヒトが暮しています みんなの家族
詳細を見る>
「ホームインスペクション(住宅診断)」とは? Part1
2022.05.29
『家づくり』アカデミー・「家づくりにおいて⼤切なこと」とは
マイホーム(中古住宅)を購入する際は、家の状態を確認するためにホームインスペクション(住宅診断)を検討する人がいます 中古住宅を購入する際は改修箇所について把握でき、トラブル防止に役立てることができます ◇ホームインスペクションとは インスペクションには「調査」「検査」とい
詳細を見る>
ブルックリン住宅とメダカ
2022.05.29
スタッフブログ
こんにちは。 伊部です! 数年前に注文住宅を建設していただいたI様^^ 私も大好きなお客様なのですが、 先日、インタビュー撮影も協力していただきました^^ 本当にいつもありがとうございます! その時の様子を、 来月あたりにYouTubeにアップしますので、
詳細を見る>
チキンカツと腰当てクッションと。
2022.05.28
スタッフブログ
みなさんこんにちは、暑くて溶けそうな藤原です。 この先が思いやられます。 さてさくじつですが、夕飯にチキンカツを作りました。 粉チーズと溶き卵を混ぜたものにくぐらせ、 パン粉をまぶして揚げ焼きします。 胸肉とは思えぬ柔らかさに、 「何これめちゃくちゃうまい
詳細を見る>
あなたの『家づくり』のご要望は何ですか?
2022.05.28
『家づくり』アカデミー・「家づくりにおいて⼤切なこと」とは
新規のお客様とヒアリングをさせていただくと、今までは土地を購入して新築のみを考えている方が多かったのですが、最近は「土地を購入して新築」が希望ですが、「中古住宅を購入してリノベーション」や「中古マンションを購入してリノベーション」も選択肢にある、というお客様が増えています 『新築』しか考えてい
詳細を見る>
1 / 3
1
2
3
次