山際建設の家づくり
・山際建設が大切にしていること
・社員大工による安心施工とは
・家づくりの性能の大切さとは
スーパーウォール工法
・無垢の床材へのこだわり
・家づくりのステップ
・『家づくり』アカデミー
・アフターメンテナンス
・山際建設のSDGs
商品ラインナップ
・4つの住宅スタイル
・セレクト型セミオーダー住宅
TooWooD
・完全自由設計の家
FULL HOUSE
・商品化住宅
TRETTIO
・高性能リノベーション
Re.住まいRu
施工例
山際の不動産
・建設業の不動産
・物件レポート
・土地からお探しの方
・売却をしたい方
・住み替え
お客様の声
お知らせ
・新着情報
・イベント情報
・スタッフブログ
・社長ブログ
・オーナーズクラブ
会社案内
・会社概要
・スタッフ紹介
・アクセス
・お問い合わせ
2008年2月
Home
>
2008年
>
2月
卓球に釘付け
2008.02.27
社長ブログ
夜、他に面白い番組がなかったので、何気なく卓球の試合をを見ていました。日本の女子がイタリアと戦っている試合でした。試合を見ているうちに「日本選手の勝とうとする気迫」、「チームプレーのすばらしさ」に目が釘付けになってしまいました。翌日のチェコ戦・オランダ戦もすばらしい試合でしたが、昨日の韓国戦の逆転勝
詳細を見る>
本物の味の大谷石
2008.02.23
社長ブログ
大谷石 使用例1 使用例2 仲間の建築家の施工例 大谷石は栃木県宇都宮市大谷町を中心に東西約4km、南北約6kmの地域内で採石される凝灰岩(流紋岩質溶結凝灰岩)の名称です。日本列島がまだ海中にあった2,000万年以上前、流紋岩質火山の噴火により海中に沈殿した火山灰が凝固して出来たものと言われ
詳細を見る>
「幸せのバブルリング」
2008.02.20
社長ブログ
シロイルカが観客に向かい、大きな丸い泡を吐き出す。こんなCMを見たことがあると思います。島根県浜田市にある「県立しまね海洋館アクアス」のシロイルカたちで、「島根のおじ様」、「幸せのバブルリング」で有名となりました。 シロイルカは、口周辺の筋肉が発達しており、口をすぼめて水を吐き出すこと
詳細を見る>
鳩ヶ谷市って
2008.02.18
社長ブログ
私の生まれ故郷である「鳩ヶ谷市」はこんなまちです。 鳩ヶ谷市(はとがやし)は、埼玉県の南東部にある人口約6万人の市です。 江戸時代には日光御成街道の宿場町として栄えました。東京都に接していますが、近辺の都市と比べ開発が盛んではなかった為、現在でも当時の面影が町の随所に見られます。 面積は日本の市
詳細を見る>
亀山社中
2008.02.12
社長ブログ
当社の下請け業者の材料納入業者の社名が亀山社中㈱という名前であり、気になったので調べてみました。 亀山社中(かめやましゃちゅう)は、長崎で坂本龍馬によって1863年に結成された浪士結社、貿易結社、商社だそうです。日本初の株式会社(諸説あり)。海援隊の前身。グラバーの助力を得て海外からの武器調達を開
詳細を見る>
神の手
2008.02.09
社長ブログ
沖縄で何年かに一度現れる【神の手】という雲だそうです。知り合いからメールが届きました。幸せになって欲しい人に送ると、受け取った人は幸せになり、願いが叶うそうです。 あなたも幸せになって欲しい人に送ってみませんか。 何の現象かよく分からないけど、 不思議な自然現象ですよね・・・
詳細を見る>
パソコンがダウン
2008.02.07
社長ブログ
本日の午後、メインのパソコンが突然ダウンしてしまいました。最近かなり思いな~と思いながら何とか使っていましたが、とうとううんともすんともいわない状態になってしまいました。大至急復旧中ですが、只今メールを受信できない状態ですので、いろいろな方に大変ご迷惑をおかけしております。
詳細を見る>
嵐の結婚式(雪降って地かたまる?)
2008.02.04
社長ブログ
いとこの結婚式が新横浜の駅の隣のホテルで行なわれました。明け方からの雪は一向にやむ気配も無く、交通渋滞を考慮し、埼玉の自宅を朝7時に出発しました。首都高速は皆スピードを下げて走行していましたが、渋滞には巻き込まれずにすみました。9時に無事ホテルに到着し、11時の式までの2時間を雪を見ながらぼお~っと
詳細を見る>
「色」(キーカラー)のある活動的な空間
2008.02.02
社長ブログ
好きな色に囲まれて暮らすのは楽しいものですね。しかし、どんな色も背景の色や取り合わせる色との比率により印象が違ってきますし、又材質によってもずいぶん印象が違ってきますので、慎重に決めましょう。住宅の場合は、ソファや椅子、タオルなどのインテリアに好きな色をふんだんに使用し、交換のできない建築部分には背
詳細を見る>