2024年1月

2024年も空家・空地探してます!2024.01.31

スタッフブログ
こんにちは!不動産部の水村です。 去年も行っておりましたが、現在不動産部では空家空地の調査を行っております。 エリアは鳩ヶ谷駅を中心に川口市の里、坂下町、鳩ヶ谷本町、桜町、辻、赤井、三ツ和、八幡木、南鳩ヶ谷、新井宿、安行吉岡、安行慈林をメインに回っています。 現在空家は川口

誰でもできる わが家の耐診断2024.01.31

社長ブログ
こちらは、国土交通省住宅局監修で、日本建築防災協会編集の、「誰でもできる わが家の耐診断」という小冊子です この診断の【目的】は、ご自宅の耐震性能の理解や耐震知識の習得を進め、耐震性の向上を図るための耐震改修に向けて、より専門的な診断を行う際の参考にできるようにすることです

「省エネ性能ラベル」の表示について2024.01.30

「省エネ性能ラベル」の表示について スタッフブログ
こんにちは、不動産部の日髙です。 本日は2024年4月からスタートする建築物の省エネ性能表示制度についてお話しします。 国土交通省は2050年のカーボンニュートラルの実現に向けた第一歩として、「建築物省エネ法に基づく建築物の販売・賃貸時の省エネ性能表示制度」に関する省

第1回 LIXIL不動産ショップ×LIXILリフォームショップ ダブル加盟店勉強会に参加2024.01.27

社長ブログ
一昨日は、第1回のフランチャイズ店である、LIXIL不動産ショップ×LIXILリフォームショップのダブル加盟店の勉強会に参加しました 全国にLIXIL不動産ショップ、LIXILリフォームショップ 共、500店舗以上加盟しておりますが、現在ダブル加盟している会社が全国で45社おり、その内22社が

2024年度税制改正2024.01.24

スタッフブログ
こんにちは! 不動産部の水村です! 最近風邪がとても流行っているようですね… しっかり予防をして対策をしましょう! 話は変わりますが、先日2024年度税制改正についてのセミナーを受講しました。 その中でも住宅ローンについてご紹介をします。 〇住宅ロ

2月相続セミナーのご案内2024.01.23

2月相続セミナーのご案内 スタッフブログ
皆さんこんにちは。不動産部の日髙です。 1月20日、鳩ヶ谷市民センターにて「相続はじめの一歩」セミナーを開催させていただきました。 寒いなかお集まりくださった方々、本当にありがとうございました。 ここで、今年度の相続セミナーの予定についてご案内させていただきます。 奇

「皆さん虫歯になってから歯医者に行きます」2024.01.22

社長ブログ
一般的には、歯磨き等を怠り、歯の痛みを感じ、虫歯になってから歯医者に行き、治療で治ればまだしも、時には歯を抜かなければならない事態になり、二度とその歯は手に入れることは出来ません しっかりと日々の歯磨き等を行い、定期的に歯医者に行き、メンテナンス(点検)を行なっていれば、年をとってもしっかりと

冬休みの話②2024.01.21

冬休みの話② スタッフブログ
みなさんこんにちは、朝起きられない藤原です。 遅刻ぎりぎり滑り込み なので、直さねばと思っております。 さて、冬休みの話の 続きです。 お暇のある方はお付き合いくださいませ。 2泊分、鹿児島に滞在することになった私たち。 もう こうなったら割り切って、

既存住宅【耐震セミナー】開催2024.01.21

社長ブログ
1月の27日(土)と28日(日)に弊社会議室にて、既存住宅の【耐震セミナー】を開催します この度の能登半島地震の被害の状況がわかる程に、改めて、家づくりを生業としている者(会社)として、『地震に強い家』をご提案及びご提供をしていかなければと思っております

子ども部屋は「4畳前後」が最適?2024.01.21

社長ブログ
子どもの成長に伴い自室を与えるべきか、そのタイミングはいつなのか、どのくらいの広さがベストなのかと、「子ども部屋」に関する疑問や不安はいつの時代も絶えなません 「子ども部屋は必要だと思いますか?」という問いに対し、多くの親御さんが子ども部屋の必要性を感じ、与えてあげたいと考えています 一方で

家づくりにおいて必要な事とは2024.01.20

スタッフブログ
こんにちは、こんばんは、おはようございます! 新築営業の前川です! 最近風邪が流行っているみたいですので、 気を付けてください! さて、今回は家づくりにおいて必要なこととはというブログを書かせていただきます。 皆さま、家づくりにおいてのご要望を上げるとし

「VR(バーチャル・リアリティ)」にて、擬似体験してみませんか?2024.01.19

社長ブログ
「VR(バーチャル・リアリティ)」とは、コンピューターによって創り出された仮想的な空間などを現実であるかのように疑似体験できるものです こちらをクリックしていただくと、VRでご覧いただけます。<B棟> このモデルハウスは、ご連絡をいただければいつでもご見学いただけますが、