山際建設の家づくり
・山際建設が大切にしていること
・社員大工による安心施工とは
・家づくりの性能の大切さとは
スーパーウォール工法
・無垢の床材へのこだわり
・家づくりのステップ
・『家づくり』アカデミー
・アフターメンテナンス
・山際建設のSDGs
商品ラインナップ
・4つの住宅スタイル
・セレクト型セミオーダー住宅
TooWooD
・完全自由設計の家
FULL HOUSE
・商品化住宅
TRETTIO
・高性能リノベーション
Re.住まいRu
施工例
山際の不動産
・建設業の不動産
・物件レポート
・土地からお探しの方
・売却をしたい方
・住み替え
お客様の声
お知らせ
・新着情報
・イベント情報
・スタッフブログ
・社長ブログ
・オーナーズクラブ
会社案内
・会社概要
・スタッフ紹介
・アクセス
・お問い合わせ
2008年6月
Home
>
2008年
>
6月
エコウェーブ(7月7日は明かりをけそうデー!)
2008.06.30
社長ブログ
八都県市(埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県・横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市)では共同して地球温暖化防止に取り組むため、北海道サミットの開催を契機に、 温暖化防止一斉行動(エコウェーブ)を実施します。 エコウェーブは7月7日に明かりを(電気)けす(一斉消灯)・かえる(電球型蛍光灯への交換)・
詳細を見る>
コリントゲーム
2008.06.28
社長ブログ
手前側に傾いた盤上に釘を打ち、また穴を設け、ここに球を打ち出す遊戯です。球が釘に当たって様々な方向に落ちていくのが面白いです。途中で穴に入るなどの工夫があります。昭和初期に大流行したそうです。 パチンコの原型と考えられていたが、パチンコは欧米の「ウォールマシン」が原型という説が有力だそうです。
詳細を見る>
小中学校1万棟が震度6強で倒壊の危険
2008.06.27
社長ブログ
文部科学省は6月20日、全国の公立小中学校の校舎や体育館などの施設の耐震改修状況を公表しました。震度6強以上の地震によって倒壊や崩壊の危険性が高い施設を、1万656棟と推計しました。これは、「学校耐震化加速に向けた会議」で明らかになりました。 ・・ranking・・・ ・・・・・・・・・・
詳細を見る>
鳩ヶ谷の山鳩たち
2008.06.26
社長ブログ
リフォーム現場で不必要な木を切った所、山鳩が巣をつくっており、親が逃げてしまい2匹の小鳩が取り残されてしまいました。 そのまま放置できないので事務所に連れて帰り、数日間飼いました。 このままでは自然に戻れなくなるので、ある日放しました。 ところが、朝と晩に戻ってきて、えさが欲しいとの催促をす
詳細を見る>
解体工事開始
2008.06.25
社長ブログ
本日より、鳩ヶ谷市坂下町のH様邸の解体工事が始まりました。 7月5日完了予定で進めてまいります。 ご近所になるべくご迷惑をかけぬよう、工事を行いたいと思います。 (7月11日地鎮祭の予定です。) ・・ranking・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
詳細を見る>
快適生活説明会
2008.06.22
社長ブログ
きのうときょうの二日間、岩手県二戸市の工務店さんが行なっている、スーパーウォール工法住宅OB施主様「快適生活説明会」に出席し、勉強させていただきました。 (余談ですが、開催したホテルの支配人のお宅もスーパーウォール工法で建築中でした。) 〇〇ホームの〇〇社長初め社員の方々、色々とありがと
詳細を見る>
改正建基法1年
2008.06.21
社長ブログ
昨年6月20日の改正建築基準法施行から1年たった今なお、現場の混乱は収まりません。設計者などの建築実務者を対象に、日経アーキテクチュア、日経ホームビルダー、ケンプラッツの3者が実施したアンケートで、このような実態が改めて明らかになりました。 改正建築基準法の施行が今でも業務に影響を与えているか
詳細を見る>
『インディ・ジョーンズ』
2008.06.20
社長ブログ
最近、明日公開される『インディ・ジョーンズ』の最新作「クリスタル・スカルの王国」の宣伝のため、旧作がテレビで放映されています。 私は『インディ・ジョーンズ』が大好きです。(映画ベストランキングで5位以内に入ります。) しかし、もう何度も(10回近く)見ているので、見ないつもりなのですが、気が付く
詳細を見る>
「エコスタイルな生活」
2008.06.19
社長ブログ
何日か前、わが家の居間の照明器具が壊れてしまいました。すぐに新しい器具を買わなかったので、隣の台所や廊下の明りを頼りに夜を過ごしました。妻が「この部屋の電気(照明)がなくても生活できるね。」といっていました。「照明のない居間」など、今まで想像もできませんでした。 もしかすると、普段思いもかけぬと
詳細を見る>
ショールーム見学
2008.06.18
社長ブログ
今日はお客様と、トステム東京ショールームに見学に行ってきました。 このショールームは総合ショールームになっていて、1階から6階までジャンル別に展示されており、一日がかりになりますが、住宅に関するものがほとんど見ることができます。ただし、このお客様はショールームに行くのは初めてだということでしたの
詳細を見る>
スタジアムで買い物
2008.06.16
社長ブログ
久しぶりに埼玉スタジアムに犬の散歩に出掛けました。 スタジアムの廻りを一周し正面のレストプラザに近づくと、「卸問屋直売バーゲン開催中」との看板がありました。妻が「ちょっと見てくるね」と言い残し、行ったきり1時間以上戻ってきませんでした。 待っている間にまわりをうろちょろしていると、サッカー
詳細を見る>
「地震が起きても自信が持てる家」
2008.06.15
社長ブログ
昨日は、岩手・宮城県地方で震度6強 (マグネチュード7.2)の大地震がありました。 多大な被害の模様をニュース等で目にします。 (つい先日も、中国四川の大地震があった ばかりなのに) 地震というのは人間ではどうすることも できない天災(凶器)
詳細を見る>
1 / 2
1
2
次