山際建設の家づくり
・山際建設が大切にしていること
・社員大工による安心施工とは
・家づくりの性能の大切さとは
スーパーウォール工法
・無垢の床材へのこだわり
・家づくりのステップ
・『家づくり』アカデミー
・アフターメンテナンス
・山際建設のSDGs
商品ラインナップ
・4つの住宅スタイル
・セレクト型セミオーダー住宅
TooWooD
・完全自由設計の家
FULL HOUSE
・商品化住宅
TRETTIO
・高性能リノベーション
Re.住まいRu
施工例
山際の不動産
・建設業の不動産
・物件レポート
・土地からお探しの方
・売却をしたい方
・住み替え
お客様の声
お知らせ
・新着情報
・イベント情報
・スタッフブログ
・社長ブログ
・オーナーズクラブ
会社案内
・会社概要
・スタッフ紹介
・アクセス
・お問い合わせ
社長ブログ
Home
>
社長ブログ
「節電」「断熱」に関する検索率が急増
2023.03.24
社長ブログ
ルームクリップ(東京都渋谷区)が運営する「RoomClip住文化研究所」はこのほど、「RoomClip」に投稿された「節電」に関する投稿・検索データや実際の投稿を分析し、その結果をまとめたレポートを発表しました RoomClipにて「節電」というワードを含むキーワード検索率を2021年12月と20
詳細を見る>
住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省
2023.03.22
社長ブログ
国土交通省、経済産業省、環境省の3省連携により行う「住宅の省エネリフォーム支援」及び国土交通省が行う「ZEHレベルの省エネ性能を有する新築住宅の取得への支援」について、交付申請(予約を含む)の受付を3月31日(金)に開始します 1.交付申請の概要 受付開始日 :令和5年3月
詳細を見る>
元気に営業中!!
2023.03.21
社長ブログ
本日は、春分の日(祝日)で、世の中的にはお休みですが、山際建設は『元気に営業中』です! 「本日ご来社予定のお客様、心よりお待ちしています!」
詳細を見る>
住まいの地震対策、「していない」が24.9%
2023.03.18
社長ブログ
(株)LIXIL住宅研究所は9日、住まいでの地震対策に関する調査結果を発表しました 2023年1月20日に行なった事前調査(有効回答数2,171)で「地域で大地震が発生した場合、住まいに不安がある」(69.6%)と回答した20歳以上の既婚女性を対象にウェブアンケートを実施した。調査期間は23年
詳細を見る>
子供部屋があっても7割以上がLDで学習
2023.03.16
社長ブログ
積水ハウス(株)は3日、同社住生活研究所による「小学生の子供との暮らしに関する調査(2023年)」の結果を発表をしました 1月20~22日に、小学生の子を持つ全国の20~60歳代の既婚男女568人を調査しました 子供部屋の保有率は、小学校1~2年生が男子37.0%、女子45.7%。3~4年生
詳細を見る>
住まい購入時、最も妥協したものは?
2023.03.14
社長ブログ
不動産情報サービスのアットホーム(東京都大田区)は、2020年10月以降に一戸建て・マンションを購入した18歳~50歳の男女400名を対象に「住まい探しの妥協ライン調査~購入編~」を実施し、このほどその結果を発表しました 住まいの条件の中で妥協したことは何かを質問したところ、「収納スペースの広
詳細を見る>
『相続 はじめの一歩セミナー』開催!
2023.03.12
社長ブログ
鳩ヶ谷駅市民センター会議室にて、『相続 はじめの一歩セミナー』開催しました 「相続」についての『入門編』のセミナーになっており、今回は4組の方にご参加いただきました 毎月開催致しますので、ご興味のある方は、次回ご参加ください 『相続 はじめの一歩セミナー』の詳しくは
詳細を見る>
古い家に住む3割が「窓の断熱対策」を希望 住宅省エネ2023キャンペーンで断熱リフォームに補助金
2023.03.11
社長ブログ
電気代の高騰を受けて、暖房器具の使用を抑えたり、暖房器具を使わない防寒対策をしたりしている家庭もあるとおもいますが、特に、古い家に住む人にとって、「冬の寒さ」は大きな悩み事の一つとなっています 今回は、下記の3項目に付いて、詳しくご説明します ◇古い家の不満 ◇今後やりたい寒さ対策 ◇住
詳細を見る>
工務店に決めた理由は設計の自由度・価格・親身な対応
2023.03.10
社長ブログ
ブランディングサービスのUNIIDEO (ユニディオ、東京都目黒区)はこのほど、「世帯年収1000万円以上の工務店選びに関する実態調査」を実施し、その結果を公表しました 調査対象は、2021年以降に住宅を購入した世帯年収1000万円以上の108人で、このうち工務店に依頼したのは20.4%でした
詳細を見る>
第2回『相続セミナー』開催!
2023.03.08
社長ブログ
今週の土曜日の3月11日の9時より、鳩ヶ谷駅市民センター会議室にて、第2回目の相続セミナーである【相続はじめの一歩セミナー】を開催します! 先月、第1回目の相続セミナーとして、『相続全般』についてのお話しをさせていただきましたが、参加者に感想を聞いたとこ
詳細を見る>
『待って!家選びの基準変わります』
2023.02.26
社長ブログ
『待って!家選びの基準変わります』 ~省エネ基準の適合義務化に向けて広報漫画を配布しています!~ 国交省 2022 年6月17日に公布された改正建築物省エネ法により、2025年4月(予定)に全ての新築住宅等への省エネ基準の適合義務化等が行われます 国土交通省では、制度の周知を図るため、消費
詳細を見る>
【LIXIL 住まいStudio】体感見学
2023.02.24
社長ブログ
昨日は、LIXILの西新宿ショールーム内にある、【LIXIL 住まいStudio】を川口市南鳩ヶ谷にお住まいのI様と体感見学をしてきました I様は、築13年のI産業グループの分譲住宅にお住まいで、13年前に間取りの大きさと土地の立地と金額だけを見て、簡単に購入されましたが、光熱費が非常に掛かり
詳細を見る>
1 / 166
1
2
3
...
次
最後≫