2015年8月

川口市坂下町2丁目K様邸上棟!2015.08.31

川口市坂下町2丁目K様邸上棟! 社長ブログ
川口市坂下町2丁目のK様邸の「上棟」をしました。 うちの作業場から徒歩3分の現場です。 上棟後夕方より、上棟の「餅まき」を行ないました。 お客様を囲み、完成の「記念撮影」です。 金物工法ですので、 お客様に「金のピン打ち」を体験していただきます。 その後、「上棟式」を行ないま

『どでん』派 究極のモンブランに心惹かれる2015.08.30

『どでん』派 究極のモンブランに心惹かれる スタッフブログ
不動産部前島でございます。 ここ最近、お仕事で東京の武蔵野市に よく行っております。 街を歩いておりますと、 このようなものを見つけました。 ケーキ屋さんのタペストリーです。 究極のモンブランと書かれております。 9月1日より発売と書かれております。 わたくしは、心を奪われました。 しばらくの間、

新しい派閥2015.08.29

新しい派閥 スタッフブログ
佐久間です。 どでん派とジャパン派で 争っていますが、 自分は、中本が好きです。 最近、行けなかったのですが、 久しぶりに冷やし味噌を食べる ことが、出来ました。 久しぶりで、めちゃくちゃ辛かったですが、 やっぱりうまいです。自分は中本派です。

「鍋の中の蛙は・・・」2015.08.24

「鍋の中の蛙は・・・」 社長ブログ
あるセミナーの中で講師より、 「鍋に水を張りそこに蛙を入れて、 下からじょじょに熱を加え水を温めて行った時に、 中の蛙はどうなるでしょうか?」 という質問がありました。 『熱さを感じることができず、死んでしまうのではないか』 という意見が大半でした。 正解はその通りでしたが、 「なぜそんな問題

『どでん』派 もちもちの木へ行く2015.08.23

『どでん』派 もちもちの木へ行く スタッフブログ
学校の屋上は、学園ドラマのように 解放されてはいない… でおなじみの不動産部前島でございます。 ここ3回ほど、このブログでさりげなく 「学校あるある」から話を始めておりましたが、 驚くほどどなたからも反響が無かったので、 残念ながら、今回で「学校あるある」は 終了となります。 さて、先日、久喜方面へ

里自治会集会所、構造現場見学会開催!2015.08.23

里自治会集会所、構造現場見学会開催! 社長ブログ
9月6日(日)に、 「里自治会集会所」の構造現場見学会を開催します! 地域の皆様の集会所を、より安全により快適にご使用していただく為に、 当社の標準仕様である「高気密」・「高断熱」・「高耐震」の 【スーパーウォール工法】にて建築させていただいております。 完成前の下見を兼ねて、 構造段階の集

お客様立会い現場打合せ2015.08.22

お客様立会い現場打合せ 社長ブログ
建物が上棟し、 床下地が納まり、 天井下地組みの頃、 お客様立会いの 「現場打合せ」を行ないます。 主に電気設備工事の配線の打合せになるのですが、 (給排水設備工事の配管位置は決まっている為) 前もってお渡ししている 「電気設備工事配線図」に基づいて現場にて、 電気設備業者とわたしとリーダー大

『どでん』派の別の意味での苦悩2015.08.20

『どでん』派の別の意味での苦悩 スタッフブログ
学校の体育館の天井には、 バレーボールが挟まっている… でおなじみの不動産部前島でございます。 18日の夜、当社の専務と佐久間さんと 伊部くんとわたくしとで、 ラーメンを食べに行くことになりました。 当社の専務と伊部君は川口市の『JAPAN』派で、 佐久間さんは、『中本』派若しくは『TETSU』派で

私たちは『見立て人(びと)』2015.08.20

私たちは『見立て人(びと)』 社長ブログ
先日テレビである芸能人が、 『見立てが良い』という話しをしていました。 気になったのでこの『見立て』という言葉を調べてみると、 見て良し悪しを決めること。 また、見て物を選定することだそうです。 そう言えば、 洋服屋さんに「洋服の見立てをしてもらう」や、 お医者さんの診断で、 「医者の見立てが

「木造耐震診断資格者及び木造耐震改修技術者講習受講」2015.08.19

「木造耐震診断資格者及び木造耐震改修技術者講習受講」 社長ブログ
昨日、一昨日と、 木造住宅の耐震に関する講習会に参加してきました。 月曜日は、「国土交通大臣登録の木造耐震診断資格者講習」で、 木造住宅の耐震診断をする時の 『現地調査』や、 『現状の住宅の耐震性』、 『耐震補強計画』、 『耐震補強設計』 について学びました。 火曜日は、「木造住宅の耐震改

夏休み 川口から北海道へ 車の旅2015.08.19

夏休み 川口から北海道へ 車の旅 スタッフブログ
北海道に帰省 11日の夕方、川口を出発し 車で 東北道にのり 青森のフェリー乗り場(約700キロ)まで 今年は、青函フェリーを使いました。             青森02:00出航 → 函館05:55着ワンボックス車と家族分(4人家族で)往復代40,000円ちょっと。。 函館と言ったら朝一という

「SWの日」キャンドルナイト2015.08.11

「SWの日」キャンドルナイト 社長ブログ
「でんきやTV を消して、ろうそくの光で、家族といっしょに過ごしませんか。」 「子どもに絵本を読んであげるのもいいでしょう。」 「みんなでゆっくり食事をするのもいいでしょう。」 ただ2時間、でんきを消すことで使うエネルギーを抑え、CO2 を削減する。 そして、自然の大切さや環境を守るためにできるこ