山際建設の家づくり
・山際建設が大切にしていること
・社員大工による安心施工とは
・家づくりの性能の大切さとは
スーパーウォール工法
・無垢の床材へのこだわり
・家づくりのステップ
・『家づくり』アカデミー
・アフターメンテナンス
・山際建設のSDGs
商品ラインナップ
・4つの住宅スタイル
・セレクト型セミオーダー住宅
TooWooD
・完全自由設計の家
FULL HOUSE
・商品化住宅
TRETTIO
・高性能リノベーション
Re.住まいRu
施工例
山際の不動産
・建設業の不動産
・物件レポート
・土地からお探しの方
・売却をしたい方
・住み替え
お客様の声
お知らせ
・新着情報
・イベント情報
・スタッフブログ
・社長ブログ
・オーナーズクラブ
会社案内
・会社概要
・スタッフ紹介
・アクセス
・お問い合わせ
2008年10月
Home
>
2008年
>
10月
「そうちゃんを救う会」
2008.10.31
社長ブログ
スーパーウォール工法を取り組む仲間である、横浜SW会の会員の息子さん(聡太郎君)が、「特発性拡張型心筋症」という重い難病を患っており、医師より余命6ヶ月と宣告されました。(宣告されてから、もう2ヶ月が過ぎようとしています。) 助かる方法は心臓移植しかないのですが、15才未満のため日本での移植
詳細を見る>
鳩ヶ谷駅前
2008.10.30
社長ブログ
埼玉高速鉄道「鳩ヶ谷駅」の駅前風景です。 つい5年程前までは、田んぼの中に数軒の家しか建っていませんでした。 現在では、10階から15階建てのマンションが軒を連ねています。 何の共通点も見られないばらばらのマンションに巨大なパチンコ店 大学時代、都市計画研究室で景観論を学んでいた私と
詳細を見る>
風邪をひいたぞ~
2008.10.29
社長ブログ
昨日より、寒気がし、お腹を下し、体の節々がだるく、体温を測ると37.6℃でした。 現場で打合せをしていても、冷や汗がとまらず、妻には、「マスクを外さないでね」と注意をされるし。 「今日は薬を飲んで早く寝よっと」 ・・ranking・・・ (ブログランキングに参加しています。“rank
詳細を見る>
軟弱地盤対策
2008.10.28
社長ブログ
地盤調査の結果に敷地状況、施工機の搬入状況等の施工条件を加味して、設計者は軟弱度合いに応じた基礎仕様あるいは地盤補強工法を決定します。 現在、うちでは新築建替え工事の5棟中、地盤調査の結果、4棟の地盤改良工事を予定しています。 建替え工事であれば、元々そこに住んでいたのですから、「10
詳細を見る>
ゲリラ豪雨による雨漏りは「瑕疵」になるのか?
2008.10.27
社長ブログ
天気予報などを通じてこの夏、ひとつの言葉が一般に定着ししました。「ゲリラ豪雨」といいます。気象学では定義されていません。気象警報すら間に合わないスピードで積乱雲が発達し、極めて局所的に降る猛烈な雨を総称しています。 今年は1時間雨量の過去最高記録を塗り替えた観測地点の数が、すでに史上
詳細を見る>
巨大ホームセンターに買い物
2008.10.26
社長ブログ
妻と息子と千葉県船橋市にある「巨大ホームセンター」に買い物に行きました。 本日の目的は、来月の15・16日に行なう『住宅完成見学会』に飾る小物類の買出しです。 (とは言っても、色々余分な物も買ってしまいました。) IKEA船橋店 この店は神奈川県横浜市にもあり、又11月14日には、埼玉県三
詳細を見る>
関東スーパーウォール会
2008.10.25
社長ブログ
昨日は、関東SW(スーパーウォール)会会長会及関東SW会総会が開かれました。 後半の関東SW会総会では、会長の挨拶、SW統括責任者の挨拶に引き続き、 私が事例報告を行いました。 SW統括責任者挨拶 私の事例報
詳細を見る>
雨降って、地固まる?
2008.10.23
社長ブログ
川口市峯のS邸の棟上げでした。 午前中は天気にも恵まれ、順調に工程が進みましたが、午後になるとどんどん雲が厚くなり、 午後2時前にはついに雨が降り始めました。 「小雨程度の雨かな」と現場サイドでは予想していたのですが、「バケツをひっくり返したような雨」でした。 わたしも
詳細を見る>
デザインされた地面(デザインクリート)
2008.10.22
社長ブログ
コンクリート床面に立体感のある自然石や天然スレートなどの割り肌調、レンガ模様、木目模様などの風合いを表現する押型デザイン床工法です。材料を塗り付け、硬化する前にパターンマット(押型)を押し当てて豊かな表情をつくりだします。楽しく美しい仕上りは、街並や環境にもしっくりと調和します。減りやすい床面に適し
詳細を見る>
デザインされた地面(デザインクリート)
2008.10.22
社長ブログ
コンクリート床面に立体感のある自然石や天然スレートなどの割り肌調、レンガ模様、木目模様などの風合いを表現する押型デザイン床工法です。 材料を塗り付け、硬化する前にパターンマット(押型)を押し当てて豊かな表情をつくりだします。 楽しく美しい仕上りは、街並や環境にもしっくりと調和します。 ホテル内施
詳細を見る>
「レイクタウン」
2008.10.20
社長ブログ
イオングループによるショッピングセンター「イオンレイクタウン」が10月2日、埼玉県越谷市に開業しました。独立行政法人都市再生機構が同市で進めるまちづくり事業「越谷レイクタウン」の商業施設となります。 約40万m2の調節池に面した「イオンレイクタウン」 イオンレイクタウンは26万4161
詳細を見る>
県民健康福祉村
2008.10.19
社長ブログ
犬を連れて、おきまりのさいたま市の「埼玉スタジアム」に犬の散歩に向いましたが、浦和レッズのサッカーの試合の為、近づけませんでした。 急きょ、越谷市の「県民健康福祉村」に行きました。ここは犬の散歩が禁止のような気がしていましたので心配でしたが、大丈夫でした。ここも一周2km程のジョギングコースがあ
詳細を見る>
1 / 3
1
2
3
次