山際建設の家づくり
・山際建設が大切にしていること
・社員大工による安心施工とは
・家づくりの性能の大切さとは
スーパーウォール工法
・無垢の床材へのこだわり
・大きく住める小さな住まい
・家づくりのステップ
・『家づくり』アカデミー
・アフターメンテナンス
・山際建設のSDGs
商品ラインナップ
・4つの住宅スタイル
・セレクト型セミオーダー住宅
TooWooD
・完全自由設計の家
FULL HOUSE
・商品化住宅
TRETTIO
・高性能リノベーション
Re.住まいRu
施工例
山際の不動産
・不動産情報
・建設業の不動産
・物件レポート
・土地からお探しの方
・売却をしたい方
・住み替え
お客様の声
お知らせ
・新着情報
・イベント情報
・スタッフブログ
・社長ブログ
・オーナーズクラブ
会社案内
・会社概要
・スタッフ紹介
・アクセス
・お問い合わせ
2011年2月
Home
>
2011年
>
2月
気密・断熱・換気・冷暖房のバランス不足はダメ!
2011.02.28
社長ブログ
快適な家づくりには、気密・断熱・換気・冷暖房の4つのバランスを考慮することが重要です。一つでもバランスが崩れると、結露や腐朽といったリスクが高くなります。怖いのは、これらをきちっとやったつもりで施工してし
詳細を見る>
「リンク集」
2011.02.22
社長ブログ
自社ホームページ内に「リンク集」をアップしました。 先日、神戸のデザイン設計事務所(一級建築士事務所・スタジオドディチ)様より、 相互リンクのご依頼がありまして、リンクを貼らせていただきましたが、 先方の「リンク集」です 改めて、 「たくさんの方々がうちのホームページ
詳細を見る>
「子育て」に必要なことは何だと思いますか?
2011.02.21
社長ブログ
先日のわたしのブログの中の投票問題で、 『「子育て」に必要なことは何だと思いますか?』 という投票問題を出させていただいたところ、 色々な方に投票していただき、 又、コメントもいただいていますので、 参考にして下さい。 ・・ranking・・・ 「相変わらず苦戦しております。お情けの
詳細を見る>
「YESNO ボクサーパンツ」
2011.02.19
社長ブログ
明るいところではNOですが暗闇ではYESに光るそうです!! 見えないオシャレを楽しむ人や プレゼントをお探しの方にもオススメですね♪ 素材はコットン95%、ポリウレタン5%で、 カラーはBLACKとREDで、 ウエストサイズはMサイズ(74~84cm)、 Lサイズ(84~94cm)だ
詳細を見る>
【真似ぶ】
2011.02.17
社長ブログ
ある芸能人がテレビ番組で、 諸先輩方の芸事をまづ真似て[真似る]、 勉強をして[学ぶ]、 自分なりにアレンジして行なうことを【真似ぶ】というそうです。 わたしたち工務店仲間の間でも、 やり手の工務店さんのやっていることを真似て[真似る]、 そのことについて色々な研修会その他で勉強をし[学ぶ]
詳細を見る>
長寿命化リフォーム
2011.02.16
社長ブログ
わが国の取り壊された住宅の平均築後年数は26年です。アメリカは64年、イギリスは84年に比べるとはるかに短命だというデータがあります。更にリフォームにかける費用(住宅投資全体に対する比率)は欧米では50%強に対し、日本は30%弱と非常に低い値です。メン
詳細を見る>
『長寿命化リフォーム』
2011.02.16
社長ブログ
わが国の取り壊された住宅の平均築後年数は平均で27年です。 アメリカは64年、イギリスは84年に比べるとはるかに短命だというデータがあります。 更にリフォームにかける費用(住宅投資全体に対する比率)は欧米では50%強に対し、 日本は30%弱と非常に低い値です。 メンテナンスをせずに古くなったら
詳細を見る>
投票問題
2011.02.15
社長ブログ
わたしのブログを、より楽しんでいただくために、 「投票問題」を載せていこうと思っています。 仕事の事、 趣味の事、 娯楽の事等、 色々な問題を考えていこうと思っていますが、 今回は「単にわたしが知りたい事」を出題しますので、 ゴルフ好きの方はご協力の程お願いします ・・ranking・・
詳細を見る>
子育てマンション?
2011.02.15
社長ブログ
徹底した設計で差別化した、 「1カ月で満室になった子育てマンション」 に学びたいと思います。 エントランスから居室まで子育てに配慮 「子育て支援」を打ち出した賃貸マンション「ブローテ大倉山」 は募集開始から約1カ月で満室になったそうです。 子どもの成長に合わせた住み替えに配慮するな
詳細を見る>
「住宅耐震無料相談会」を実施しました!
2011.02.14
社長ブログ
先週の土曜日に鳩ケ谷市役所にて、 「住宅耐震無料相談会」を実施しました。 (ピンボケで~す) 皆様、展示物等を真剣にご覧になっていました。 相談会の様子 午後に2階の会議室にて、 「鳩ヶ谷市防災リーダー認定講習会」 (鳩ヶ谷市の各自治会長さんが数多く出席
詳細を見る>
雪模様
2011.02.11
社長ブログ
本日は雪のため、 「一日中家でじっとしていた」と言いたいところですが、 午前中はみぞれでしたので、 寒い中、妻とゴルフの練習に行ってきました。 わたしの車はスタッドレスのタイアを履いていませんので、 本降りになりそうだったらさっさと帰ろうと思っていましたが、 1時間30分ほど練習できました。 2階
詳細を見る>
続・春のスマイルエコツアー【パパの休日~海のハワイトデー~】
2011.02.10
社長ブログ
先日もブログに書きました、 「さいたまダントツSW会」会員の合同イベントである、 春のスマイルエコツアー【パパの休日~海のハワイトデー~】 を3月13日の日曜日に開催します。 只今、うちの会社からの参加者は7名ですので、 まだまだ参加人数に余裕があります。 どんな方でも勉強しながら
詳細を見る>
1 / 3
1
2
3
次