『お家時間』を楽しむ!2021.08.09
ご存知のように、
埼玉県もコロナウイルスによる
緊急事態宣言が発令され、
国は
「なるべく出かけずに家で過ごしてください」
と言っており、
また、
いつコロナウイルスが消滅するか不透明な中で、
『お家を、
(ご夫婦にとっても、お子様にとっても、)
如何に楽しい空間に出来るか』が、
【充実した日々を過ごすことの出来る】
重要なポイントとなりそうです
新築をお考えの方は、
ゼロからスタートしますので、
あらゆるアイデアを
盛り込むことが出来ますし、
リフォームでも
『お家時間』を楽しむことの出来るアイデアは、
色々とありそうです
ここでは、
『お家時間』を楽しむことの出来る
事例をご紹介します
中庭にて、
バーベキュー、ランチ、ドッグラン、
子供の水遊び、読書、ガーデニング
等を楽しむ
(ウッドデッキでも可)
ルーフバルコニーにて、グランピングを楽しむ
ルーフバルコニーにて、ファミリータイムを楽しむ
キャットウォークをつくり、猫ちゃんと遊ぶ
玄関の吹き抜けの壁を利用した、ボルダリング壁
ファミリーコーナーにて、
読書やピアノ演奏等の、
趣味を楽しむ
『楽しみ方は無限大❗️』
さぁ、『お家時間』を楽しみましょう!
関連記事
-
2023.05.26
北欧スタイル企画住宅【TRETTIO (トレッティオ)】 -
2023.05.14
「30坪未満」の家がなぜ増えたのか?マイホーム希望者が「広さ」よりも優先するものとは? -
2023.05.11
あなたのお家は「地震」に対して大丈夫ですか? -
2023.04.22
「パッシブ設計」とは? -
2023.04.16
人気の『パントリー』スペース! -
2023.04.15
光熱費高騰の今こそ「住まいの断熱化」のチャンス!「お手軽リノベ」とは?
最新記事
- 05月26日 北欧スタイル企画住宅【TRETTIO (トレッティオ)】
- 05月14日 「30坪未満」の家がなぜ増えたのか?マイホーム希望者が「広さ」よりも優先するものとは?
- 05月11日 あなたのお家は「地震」に対して大丈夫ですか?
- 04月22日 「パッシブ設計」とは?
- 04月16日 人気の『パントリー』スペース!
カテゴリー
- お知らせ (115)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (2,013)
- 『家づくり』アカデミー (137)
- 「本当に良い家」とは (48)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (35)
- 「豊かな暮らし」とは (24)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (876)
- ワークショップ (53)
アーカイブ