眼下をパシャリ2016.03.22
先日お問い合わせをいただいたK様と、
一昨日お打ち合わせをさせていただき、
それを踏まえ本日、
三ツ和の現地を調査させていただき、
その足で車で1分の川口市役所鳩ヶ谷庁舎(旧鳩ヶ谷市役所)に
建築条件等の確認に行ってきました。
道路維持課で前面道路の確認をし、
都市計画課で用途地域、その他の確認をし、
最後に建築安全課にて道路名称、その他の確認に行ったところ
「大渋滞」(4名程順番待ちでした)。
暇でしたので、眼下の景色をパシャリ
私の「自宅」が見えます。
見てお分かりのように、奥に対して手前が低くなっておりまして、
「坂下町」と呼びます。
皆さんのお住まいの「街並み」とどう違うでしょうか?
関連記事
-
2021.02.25
「意味ないじゃん!」 -
2021.02.24
木の形をした「パーム ジュメイラ島」 -
2021.02.23
私は、『柿の種博士?』 -
2021.02.22
イギリスの老舗百貨店「リバティロンドン」 -
2021.02.21
「既存住宅状況調査技術者」の更新講習修了 -
2021.02.20
「伝達力を身に付ける」
最新記事
- 02月25日 「意味ないじゃん!」
- 02月24日 木の形をした「パーム ジュメイラ島」
- 02月23日 私は、『柿の種博士?』
- 02月22日 イギリスの老舗百貨店「リバティロンドン」
- 02月21日 「既存住宅状況調査技術者」の更新講習修了
カテゴリー
アーカイブ
- 2005年
- 2003年