眼下をパシャリ2016.03.22
先日お問い合わせをいただいたK様と、
一昨日お打ち合わせをさせていただき、
それを踏まえ本日、
三ツ和の現地を調査させていただき、
その足で車で1分の川口市役所鳩ヶ谷庁舎(旧鳩ヶ谷市役所)に
建築条件等の確認に行ってきました。
道路維持課で前面道路の確認をし、
都市計画課で用途地域、その他の確認をし、
最後に建築安全課にて道路名称、その他の確認に行ったところ
「大渋滞」(4名程順番待ちでした)。
暇でしたので、眼下の景色をパシャリ
私の「自宅」が見えます。
見てお分かりのように、奥に対して手前が低くなっておりまして、
「坂下町」と呼びます。
皆さんのお住まいの「街並み」とどう違うでしょうか?
関連記事
-
2022.08.06
令和4年度(2022年度) 川口市住宅リフォーム補助金の助成が始まります -
2022.08.05
『鳩ヶ谷商工まつり』の開催決定! -
2022.08.04
「失敗しない不動産」とは -
2022.08.03
SDGsに一緒に取り組みませんか? -
2022.08.01
色々な【施工例】 -
2022.07.31
6月の首都圏新築一戸建て平均価格5040万
最新記事
- 08月06日 令和4年度(2022年度) 川口市住宅リフォーム補助金の助成が始まります
- 08月05日 『鳩ヶ谷商工まつり』の開催決定!
- 08月04日 「失敗しない不動産」とは
- 08月03日 SDGsに一緒に取り組みませんか?
- 08月01日 色々な【施工例】
カテゴリー
- お知らせ (107)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,951)
- 『家づくり』アカデミー (111)
- 「本当に良い家」とは (38)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (26)
- 「豊かな暮らし」とは (17)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (823)
- ワークショップ (53)
アーカイブ