「横浜建物探訪」2015.11.07
昨日は、
建築士事務所協会川口支部及び入間西支部合同の、
横浜の歴史建物の探訪に行ってきました。
横浜郵政ビル、
神奈川県立歴史博物館、
神奈川県庁舎(キング)、
横浜税関(クィーン)、
横浜市開港記念館(ジャック)、
等、
当時の技術力の高さには驚きました
横浜の昔と今
(手前が、旧横浜生糸検査所と、奥が、横浜ランドマークタワー)
横浜開港記念館の「ステンドグラス」
非常に古い建物も、横浜では様になります
夜は、中華街にて懇親会でした
普段目にしないような
様々な「歴史的建造物」を見る事が出来、
『建物の大切さ』を改めて痛感しました。
関連記事
-
2023.03.27
『スーパーウォール工法リフォーム』誕生!! -
2023.03.24
「節電」「断熱」に関する検索率が急増 -
2023.03.22
住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省 -
2023.03.21
元気に営業中!! -
2023.03.18
住まいの地震対策、「していない」が24.9% -
2023.03.16
子供部屋があっても7割以上がLDで学習
最新記事
- 03月27日 『スーパーウォール工法リフォーム』誕生!!
- 03月24日 「節電」「断熱」に関する検索率が急増
- 03月22日 住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省
- 03月21日 元気に営業中!!
- 03月18日 住まいの地震対策、「していない」が24.9%
カテゴリー
- お知らせ (114)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,988)
- 『家づくり』アカデミー (126)
- 「本当に良い家」とは (43)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (34)
- 「豊かな暮らし」とは (19)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (872)
- ワークショップ (53)
アーカイブ