総合住宅展示場巡り2015.05.01
先日、妻と地元の住宅展示場に行き、
間取りやデザインの勉強をしてきました。
見学した中でも、
和風モダンなテイストの展示場は
間取りやロフト部分の納まりなど、
中々参考になったのですが、
営業マンが玄関から終始付きまとい、
「家族構成はどうなっているのか?
いつ新築計画予定なのか?
誰が主導権を握っているのか?」
などなど、
非常にしつこい対応をされて、
嫌な思いがしました。
(ある意味、
「見学会でこういう対応をされると、
相手はこういう思いをするのか」と、
参考になりました。)
私も十数年、
K工務店というハウスメーカーに務めており、
神奈川県厚木市や小田原市の住宅展示場を、
監督として造ったことがありましたので、
懐かしい思いがしました。
関連記事
-
2020.05.14
この時期だからこそ、プライベートで、憧れのグランピングを楽しみませんか! -
2020.05.10
ウォーキング継続中です! -
2020.05.02
「コロナ便乗に注意!」 -
2020.04.30
「バイクの似合う家」本日、お引き渡しを完了しました! -
2020.04.29
『WEB 家づくり無料相談会』のご予約が増えております -
2020.04.26
「ウイルスより怖いものって?」 日本赤十字社
最新記事
- 05月14日 この時期だからこそ、プライベートで、憧れのグランピングを楽しみませんか!
- 05月10日 ウォーキング継続中です!
- 05月02日 「コロナ便乗に注意!」
- 04月30日 「バイクの似合う家」本日、お引き渡しを完了しました!
- 04月29日 『WEB 家づくり無料相談会』のご予約が増えております
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年
- 2005年
- 2003年