『60° HOUSE』ファーストプランご提案2023.06.04
現在ご相談をお受けしている、お客様のご購入予定の土地が変形地となっており、北側及び東側敷地境界線に対して南側が58°の角度がついております。
直角のみの壁でのプランですと、南側に出っ張り引っ込みの多いプランとなってしまいます
又、45°の壁を交えますと、X方向、Y方向に1/2づつ耐力を分散でき、構造計算上も比較的楽に検討出来るのですが、今回の敷地形状ですとかなりのデッドスペースが出来てしまいます
色々と考えたあげく、58°に一番近い60°の壁を用いたプランを検討して見ました
お客様のご要望として、
①ガレージハウス(屋内からガラス張り)
②和室空間(3帖程の小上がり)
③吹抜けで天井は一部木目を採用
④土間玄関(来客用と自分たち用に分けたい
⑤その他
などがありました
ファーストプランですので、これからどんどんお客様のこだわりを盛り込んでいければと思っています
直角ではない角度のついた家は、空間的な魅力が増していきます
関連記事
-
2023.12.06
令和5年11月度『頑張ったで賞』表彰 -
2023.11.27
リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」 -
2023.11.26
川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結 -
2023.11.22
既存住宅購入理由は「エリア」「価格」 -
2023.11.13
柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は? -
2023.11.12
自慢の一邸【陽だまりのある家】
最新記事
- 12月06日 令和5年11月度『頑張ったで賞』表彰
- 11月27日 リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」
- 11月26日 川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結
- 11月22日 既存住宅購入理由は「エリア」「価格」
- 11月13日 柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は?
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,059)
- 『家づくり』アカデミー (151)
- 「本当に良い家」とは (52)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (40)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (938)
- ワークショップ (53)
アーカイブ