過去最強クラスの台風14号2022.09.19
現在、台風14号が九州に上陸し、本州(山口県)に再上陸しそうですが、
昔から、「地震←雷←家事←親父」ということわざ?がありますが、これは、この世で特に怖いものを順に並べた言葉ですが、台風という言葉は入っていません
昔は「台風」が脅威では無かったのか、不思議です
いずれにしても、被害がなるべく無いように願います
台風は海の気温上昇の影響を受けて、勢力を増していくと聞きましたが、これも『地球温暖化』の影響がありそうですね
元の地球に戻すことは出来ませんが、これ以上進行を止める(緩める)ことは出来ますので、子どもたちの未来の為に、出来ることから努力していきましょう
関連記事
-
2023.03.24
「節電」「断熱」に関する検索率が急増 -
2023.03.22
住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省 -
2023.03.21
元気に営業中!! -
2023.03.18
住まいの地震対策、「していない」が24.9% -
2023.03.16
子供部屋があっても7割以上がLDで学習 -
2023.03.14
住まい購入時、最も妥協したものは?
最新記事
- 03月24日 「節電」「断熱」に関する検索率が急増
- 03月22日 住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省
- 03月21日 元気に営業中!!
- 03月18日 住まいの地震対策、「していない」が24.9%
- 03月16日 子供部屋があっても7割以上がLDで学習
カテゴリー
- お知らせ (114)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,987)
- 『家づくり』アカデミー (126)
- 「本当に良い家」とは (43)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (34)
- 「豊かな暮らし」とは (19)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (872)
- ワークショップ (53)
アーカイブ