SDGsに一緒に取り組みませんか?2022.08.03
山際建設では、川口市内の保育所や幼稚園に向けて、工事現場で発生する「木材の建築端材」をそのまま廃棄処分するのではなく再生させて、『積み木』や『五十音パズル』、『カレンダー』、『貯金箱』等に加工、もしくは園児につくってもらい、木と触れ合うことにより、子供の心を豊かにする【木育】に力を入れております
毎年、「夏休み親子木工教室」や「やまぎわ祭りの子供DIY」では、地域のお子様たちに『木』と触れ合っていただいていますが、もっと多くのお子様にも触れ合ってもらいたいと思い、川口市を通して地元の保育所や幼稚園に働きかけております
関連記事
-
2023.03.27
『スーパーウォール工法リフォーム』誕生!! -
2023.03.24
「節電」「断熱」に関する検索率が急増 -
2023.03.22
住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省 -
2023.03.21
元気に営業中!! -
2023.03.18
住まいの地震対策、「していない」が24.9% -
2023.03.16
子供部屋があっても7割以上がLDで学習
最新記事
- 03月27日 『スーパーウォール工法リフォーム』誕生!!
- 03月24日 「節電」「断熱」に関する検索率が急増
- 03月22日 住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省
- 03月21日 元気に営業中!!
- 03月18日 住まいの地震対策、「していない」が24.9%
カテゴリー
- お知らせ (114)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,988)
- 『家づくり』アカデミー (126)
- 「本当に良い家」とは (43)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (34)
- 「豊かな暮らし」とは (19)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (872)
- ワークショップ (53)
アーカイブ