「豊かで幸せな暮らし」って?2022.01.05
私たちは常に『家づくり』を通して、お客様の「豊かで幸せな暮らし」とは何かを考えていますが、お客様の豊かで幸せな暮らしの実現には、「性能の良い家」や「デザインの良い家」は勿論必要ですが、それ以外にも沢山のことがあると思いますので、どんなことがあるのかを色々と考えていくと、私たちがしなければならない「家づくりとは何か」が浮き出てくるのかなと思います
例えば、
・新居に、如何に「多くの収納をつくる」のではなく、如何に「不必要な荷物」を持ち込まないことが大切であることを、しっかりとお伝えする
とか、
・パッシブ設計に基づいた、四季を通しての「快適な暮らし方」を、しっかりアドバイスさせていただく
とか、
お家での「暮らし方」の大切なポイントを、もっともっとお伝えする必要があると思います
ここで、先日受講した「収納セミナー」で学んだ、トレンドワードをシェアさせていただきます #ズボラ主婦 #家事シェア SNSで調べて見てください
私たちは、「建築のプロ」ですが、「快適な暮らし方のプロ」でもある認識を、しっかり持っていこうと思います!
関連記事
-
2022.08.06
令和4年度(2022年度) 川口市住宅リフォーム補助金の助成が始まります -
2022.08.05
『鳩ヶ谷商工まつり』の開催決定! -
2022.08.04
「失敗しない不動産」とは -
2022.08.03
SDGsに一緒に取り組みませんか? -
2022.08.01
色々な【施工例】 -
2022.07.31
6月の首都圏新築一戸建て平均価格5040万
最新記事
- 08月06日 令和4年度(2022年度) 川口市住宅リフォーム補助金の助成が始まります
- 08月05日 『鳩ヶ谷商工まつり』の開催決定!
- 08月04日 「失敗しない不動産」とは
- 08月03日 SDGsに一緒に取り組みませんか?
- 08月01日 色々な【施工例】
カテゴリー
- お知らせ (107)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,951)
- 『家づくり』アカデミー (111)
- 「本当に良い家」とは (38)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (26)
- 「豊かな暮らし」とは (17)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (823)
- ワークショップ (53)
アーカイブ