東京及び埼玉に、震度5強の地震2021.10.08
昨晩の22時41分頃、千葉県北西部を震源とする
マグニチュード6.1、深さ約80kmと推定される
大きな地震がありました
この地震で東京都足立区、埼玉県川口市、宮代町で
震度5強を観測しました
東京23区で震度5強以上の揺れを観測するのは、
2011年に東日本大震災を引き起こした
超巨大地震以来だそうです
私は昨晩は、この時間には就寝していましたが、
突然の大きな揺れに飛び起きました
揺れ方としては、「縦揺れ」というよりも
「横揺れ」の感じがしました
『災害は忘れた頃にやって来る』とか、
『地震・雷・家事・おやじ』という言葉がありますが、
地震は本当に怖く、自己防衛しかありませんので、
建築のプロ(一級建築士)としては、
出来れば「地震に強い家」に
住んでいただきたいと思います
【家は、生命と財産を守ってくれます!】
関連記事
-
2022.05.17
シェア1.8倍!「平屋住宅」暮らしやすさの現実、平屋住宅のメリット・デメリット -
2022.05.15
東京都、新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化 全国初、年度内にも条例制定へ -
2022.05.07
川口市新築注文住宅 延べ床面積30坪 ご参考平面プラン -
2022.04.30
『22+20=42坪の土地』 -
2022.04.29
「木育(もくいく)」のご提案 Part5 -
2022.04.28
「木育(もくいく)」のご提案 Part4
最新記事
- 05月17日 シェア1.8倍!「平屋住宅」暮らしやすさの現実、平屋住宅のメリット・デメリット
- 05月15日 東京都、新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化 全国初、年度内にも条例制定へ
- 05月07日 川口市新築注文住宅 延べ床面積30坪 ご参考平面プラン
- 04月30日 『22+20=42坪の土地』
- 04月29日 「木育(もくいく)」のご提案 Part5
カテゴリー
- お知らせ (102)
- イベント報告 (24)
- 社長ブログ (1,911)
- 『家づくり』アカデミー (64)
- 「本当に良い家」とは (32)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (20)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (791)
- ワークショップ (53)
アーカイブ