【PORTLAND NEIGHBORS(ポートランドネイバーズ)】『都会の田舎暮らし』2021.08.04
弊社では、ライフデザインにこだわりたいお客様に、8つの厳選されたデザインテイストのリーズナブルな
『TooWooD』(セレクト型セミオーダー高性能デザイン住宅)をご用意しておりますが、その中で【PORTLAND NEIGHBORS(ポートランドネイバーズ)】『都会の田舎暮らし』というデザインスタイルがあります
【PORTLAND NEIGHBORS(ポートランドネイバーズ)】とは、直訳すると、「ポートランドの仲間たち」という意味ですが、そもそも、アメリカの住みたい街No.1 のポートランド(Portland)とは、オレゴン州最大の都市で、ポートランドは他の州の大都市に比べると大きくはありませんが、自然に溢れ、木々も非常に多く、コンパクトにまとまった大変住みやすい街です
そして、環境問題に大変力を入れているため公共交通機関が充実していて、特に自転車や歩行者にかなり配慮された設計になっています
そして、『都会の田舎暮らし』とは、「都会でありつつも自然に恵まれ、田舎暮らしも感じることの出来る暮らし」を意味しています
具体的には、比較的都会に近く(埼玉県川口市、さいたま市等をイメージ)で、土地単価は高いながらも、屋内リビングから繋がる「アウターリビング(屋外居間)」を設け(出来れば、4.5帖以上)、屋外バーベキューやアウトドアランチ、ドッグラン、子供の水遊び、ガーデニング等々、「屋内と屋外を結び付ける」素敵な空間を実現出来る家が特徴となります(大きなウッドデッキでも可)
大切なご予算もあると思いますが、『こだわり』のご要望も非常に多く、間違いなく、楽しく素敵な空間になります!
関連記事
-
2022.06.28
エコ住宅は「金がかかる」から取り組めない 国土交通白書より -
2022.06.26
このままでは、日本(地球)が危ない -
2022.06.25
「四隅のお清め」 -
2022.06.24
【家づくり はじめの一歩】セミナー開催! -
2022.06.22
「自慢の大工達」 -
2022.06.20
改正建築物省エネ法が成立、新築住宅の適合義務化へ
最新記事
- 06月28日 エコ住宅は「金がかかる」から取り組めない 国土交通白書より
- 06月26日 このままでは、日本(地球)が危ない
- 06月25日 「四隅のお清め」
- 06月24日 【家づくり はじめの一歩】セミナー開催!
- 06月22日 「自慢の大工達」
カテゴリー
- お知らせ (105)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,939)
- 『家づくり』アカデミー (70)
- 「本当に良い家」とは (34)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (24)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (807)
- ワークショップ (53)
アーカイブ