ゴルフの上達にも有効な「PDCAサイクル」?2021.05.23
PDCAサイクル(PDCA = plan-do-check-actionの頭文字)は、ご存知の方も多いと思いますが、業務管理における継続的な改善手法です
Plan(計画)→ Do(実行)→ Check(評価)→ Action(改善)の4段階を繰り返すことによって、業務を継続的に改善していきます
この考えは、業務上非常に大切な考え方ですが、仕事以外でも当てはまるのではないか、と考えてみました
私の趣味はゴルフですが、仕事をゴルフに置き換えて考えてみると、Plan⇒次にコースに行った時に、どのようなクラブを選択し、どのようなスイングをするかを考える、Do⇒考えた通りのクラブを使い、スイングをする、Check⇒家に帰り、スコアカードをみて、何が良くて何が悪かったかを思い出す(それを踏まえ、練習場で色々と試してみる)、Action⇒修正点を踏まえ、コースでプレイする
何か、「ゴルフ」にも当てはまりそうですので、色々なことにも当てはまる『法則』のようですね (笑)
関連記事
-
2023.11.27
リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」 -
2023.11.26
川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結 -
2023.11.22
既存住宅購入理由は「エリア」「価格」 -
2023.11.13
柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は? -
2023.11.12
自慢の一邸【陽だまりのある家】 -
2023.11.08
自慢の一邸【中庭とヌックのある家】
最新記事
- 11月27日 リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」
- 11月26日 川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結
- 11月22日 既存住宅購入理由は「エリア」「価格」
- 11月13日 柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は?
- 11月12日 自慢の一邸【陽だまりのある家】
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,059)
- 『家づくり』アカデミー (151)
- 「本当に良い家」とは (52)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (40)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (931)
- ワークショップ (53)
アーカイブ