「ゴルフ」に付いての、ひとり言2021.05.14
私の趣味はゴルフですが、
長い間「ミズノのアイアン」
を使っていましたが、
まわりの仲間が皆んな
新しいクラブを買い替えている
影響を受けたのか、
この度、「タイトリストのアイアン」
を購入しました
クラブヘッドのデザインが
カッコ良かったので、
衝動買いしてしまいました
(上の画像は、右利き用です)
私は、下手ですので、
直ぐに傷付けてしまうし、
安く購入出来ますので、
中古です
右利きの方のゴルフクラブは、
いくらでも有るのですが、
私は左利き(レフティ)ですので、
ほとんど出回ってません
一般的に、
アイアンはソール
(ゴルフクラブのヘッド部分の
地面と接する底面部分を指します)
が広い方が打ちやすい
と言われていますが、
今までのミズノも、
あまり広い方ではありませんでしたが、
比べてみましたら、
タイトリストの方がもっと狭いです
ネットで調べたら、
ツアーアイアン(プロ仕様)
と書いてありました
トホホ・・・
左がミズノ、右がタイトリスト
「見た目のカッコ良さ」の衝動買いの為、
そこまで気にしてませんでした
何はともあれ、
中古クラブは返品が効きませんので、
後はやるべし(練習すべし)!
今月21日に、
仲間とコースに行く予定ですので、
「私の判断が正しかったか?」
(今までよりも、スコアがまとまるか)、
分かると思います
関連記事
-
2023.11.27
リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」 -
2023.11.26
川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結 -
2023.11.22
既存住宅購入理由は「エリア」「価格」 -
2023.11.13
柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は? -
2023.11.12
自慢の一邸【陽だまりのある家】 -
2023.11.08
自慢の一邸【中庭とヌックのある家】
最新記事
- 11月27日 リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」
- 11月26日 川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結
- 11月22日 既存住宅購入理由は「エリア」「価格」
- 11月13日 柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は?
- 11月12日 自慢の一邸【陽だまりのある家】
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,059)
- 『家づくり』アカデミー (151)
- 「本当に良い家」とは (52)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (40)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (931)
- ワークショップ (53)
アーカイブ