【信念】=【こだわり】?2021.04.04
「信念」という言葉は、【人の言う、今の心】と書きますが、
英語では、『belief』と書き、一般的には、『正しいと信じる自分の考え』を意味し、「自分にならできる」というポジティブな信念もあれば、「私にはどうせ無理」というネガティブな信念もありそうです
その信念が、世間的に正しいか間違っているかはともかく、出来れば『自分を幸せにしてくれる信念』を持ちたいものですね!
あくまでも一般論ですが、「信念のある人」と言う時はポジティブな意味合いであり、精神的な強さがあって言動や態度に一貫性がある人を指すことが多く、その結果、自分らしく生きやすくなる、望みが実現しやすくなる、人間関係が良好になる、等のメリットがあるようです
私たちは、『家づくりを通して、お客様を幸せにする』ことを生業とさせていただいておりますが、この【信念】という言葉は、言い換えると【こだわり】と言えるのではないでしょうか?
これから家づくりを真剣にお考えの方は、今一度、ご家族の【こだわり】を整理することにより、『自分(達)らしい暮らしの実現』の近道になるのではないかと思いますので、是非、行ってみてください!
関連記事
-
2023.03.24
「節電」「断熱」に関する検索率が急増 -
2023.03.22
住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省 -
2023.03.21
元気に営業中!! -
2023.03.18
住まいの地震対策、「していない」が24.9% -
2023.03.16
子供部屋があっても7割以上がLDで学習 -
2023.03.14
住まい購入時、最も妥協したものは?
最新記事
- 03月24日 「節電」「断熱」に関する検索率が急増
- 03月22日 住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省
- 03月21日 元気に営業中!!
- 03月18日 住まいの地震対策、「していない」が24.9%
- 03月16日 子供部屋があっても7割以上がLDで学習
カテゴリー
- お知らせ (114)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,987)
- 『家づくり』アカデミー (126)
- 「本当に良い家」とは (43)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (34)
- 「豊かな暮らし」とは (19)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (872)
- ワークショップ (53)
アーカイブ