【信念】=【こだわり】?2021.04.04
「信念」という言葉は、【人の言う、今の心】と書きますが、
英語では、『belief』と書き、一般的には、『正しいと信じる自分の考え』を意味し、「自分にならできる」というポジティブな信念もあれば、「私にはどうせ無理」というネガティブな信念もありそうです
その信念が、世間的に正しいか間違っているかはともかく、出来れば『自分を幸せにしてくれる信念』を持ちたいものですね!
あくまでも一般論ですが、「信念のある人」と言う時はポジティブな意味合いであり、精神的な強さがあって言動や態度に一貫性がある人を指すことが多く、その結果、自分らしく生きやすくなる、望みが実現しやすくなる、人間関係が良好になる、等のメリットがあるようです
私たちは、『家づくりを通して、お客様を幸せにする』ことを生業とさせていただいておりますが、この【信念】という言葉は、言い換えると【こだわり】と言えるのではないでしょうか?
これから家づくりを真剣にお考えの方は、今一度、ご家族の【こだわり】を整理することにより、『自分(達)らしい暮らしの実現』の近道になるのではないかと思いますので、是非、行ってみてください!
関連記事
-
2022.05.23
坂下町2丁目、3丁目の自社物件販売中 -
2022.05.23
「自然災害のリスク」気にするも過半数が地盤の特性把握せず -
2022.05.21
高齢者のいる実家、子供の7割が「片づけ必要」 -
2022.05.19
「マイホームを持ちたくない」最大の理由は? -
2022.05.17
シェア1.8倍!「平屋住宅」暮らしやすさの現実、平屋住宅のメリット・デメリット -
2022.05.15
東京都、新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化 全国初、年度内にも条例制定へ
最新記事
- 05月23日 坂下町2丁目、3丁目の自社物件販売中
- 05月23日 「自然災害のリスク」気にするも過半数が地盤の特性把握せず
- 05月21日 高齢者のいる実家、子供の7割が「片づけ必要」
- 05月19日 「マイホームを持ちたくない」最大の理由は?
- 05月17日 シェア1.8倍!「平屋住宅」暮らしやすさの現実、平屋住宅のメリット・デメリット
カテゴリー
- お知らせ (103)
- イベント報告 (24)
- 社長ブログ (1,915)
- 『家づくり』アカデミー (64)
- 「本当に良い家」とは (32)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (20)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (791)
- ワークショップ (53)
アーカイブ