「頼まれごとは試されごと」2021.03.17
頼まれたことを「普通」にこなしても、ありがたみは薄いものです
良い意味で「予測」を裏切ることが大切です
相手を感動させられるか試されている気持ちで、常に仕事に取り組むことが大切だと思います
違う言葉で言い換えると、お役立ち精神が大切であるということになると思います
お役立ち=気づき×気配り
これは、相手の期待にしっかりと応えることであり、事すれば、相手の期待を上回ることにもなります
「頼まれごとは試されごと」
『頼りにしてください!』と、心で呟こう❗️
関連記事
-
2022.08.06
令和4年度(2022年度) 川口市住宅リフォーム補助金の助成が始まります -
2022.08.05
『鳩ヶ谷商工まつり』の開催決定! -
2022.08.04
「失敗しない不動産」とは -
2022.08.03
SDGsに一緒に取り組みませんか? -
2022.08.01
色々な【施工例】 -
2022.07.31
6月の首都圏新築一戸建て平均価格5040万
最新記事
- 08月06日 令和4年度(2022年度) 川口市住宅リフォーム補助金の助成が始まります
- 08月05日 『鳩ヶ谷商工まつり』の開催決定!
- 08月04日 「失敗しない不動産」とは
- 08月03日 SDGsに一緒に取り組みませんか?
- 08月01日 色々な【施工例】
カテゴリー
- お知らせ (107)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,951)
- 『家づくり』アカデミー (111)
- 「本当に良い家」とは (38)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (26)
- 「豊かな暮らし」とは (17)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (823)
- ワークショップ (53)
アーカイブ