WEB会議、WEB打合せが当たり前?2020.04.24
只今、コロナウイルスの影響で、
社内の会議や、お客様との打合せを
WEB上で行うことが
当たり前となってきております。
一言、WEBと言っても、
LINE・Chatwork・Zoom等、
色々な手段がありまして、
それぞれに特徴があるようです。
現在、どの会議や打合せに
どのソフトが適しているのか、
模索中です。
当初、面前での会議や打合せよりは、
効率的に50%程に下がってしまうのではないかな、
というイメージを持っていましたが、
実際に行なってみると
80%位の効率は確保できている感じがします。
今後、お客様だったり、
セミナーの依頼先だったりが
遠方の場合は、
この手段は有効に働くと思いました。
この状況下の中で、
ポジティブに考えますと、
本来は数年後には当たり前になる事
(WEB会議やWEB打合せ)が、
いち早く社内で当たり前のように
出来るようになると思います。
それにしても、
「この難がいち早く通り過ぎること」
を、願ってやみません。
関連記事
-
2023.12.06
令和5年11月度『頑張ったで賞』表彰 -
2023.11.27
リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」 -
2023.11.26
川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結 -
2023.11.22
既存住宅購入理由は「エリア」「価格」 -
2023.11.13
柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は? -
2023.11.12
自慢の一邸【陽だまりのある家】
最新記事
- 12月06日 令和5年11月度『頑張ったで賞』表彰
- 11月27日 リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」
- 11月26日 川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結
- 11月22日 既存住宅購入理由は「エリア」「価格」
- 11月13日 柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は?
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,059)
- 『家づくり』アカデミー (151)
- 「本当に良い家」とは (52)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (40)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (938)
- ワークショップ (53)
アーカイブ