新年のご挨拶2013.01.11
遅くなりました。
明けましておめでとうございます、
本年もよろしくお願いします。
わたしの今年のお正月の予定は、
2,3日とあのフジサンケイレディースクラッシックが開催される
夢の川奈ホテルゴルフコースにゴルフをプレーに行きました。
(川奈というと非常に高いイメージがあると思いますが、
確かに富士コースは一人30,000円前後かかりますが、
私たち(妻と二人)がまわった大島コースは一人15,000円(セルフ)で
割増料金もかかりません。
確かに15,000円という料金は高いですが、
栃木あたりのちょっとしたコースでも正月料金で
12,000~13,000円位かかりますので、
それに比べればそんなに高くはないいのかな~と思いました。)
コースは非常に手入れが行き届いており、
オーシャンビューを背景に大満足のゴルフと言いたいところでしたが、
風が半端なく強くグリーン上のボールがじっとしていませんでした。
(カートがフェアウェイ乗り入れ可能だったのが、唯一の救いでした。)
それにしても、良い記念となりました。
翌日の4日は仲間三人と栃木県の
トムソンナショナルカントリー倶楽部にゴルフをプレーに行きました。
こちらは、風は強くはなかったのですがかなり寒かったです。
コースとしては良いコースでしたが・・・
(又、百叩きを)
楽しいゴルフの予定も終わってしまい、
仕事初め前日の6日には、
去年一年のパソコンのデスクトップを含めた整理と
もろもろの乱雑に保管されていた書類をじっくりと整理しました。
3日頃から少し風邪気味だな~とは思っていたのですが、
普通に行動できていましたが6日の夕方頃から
変な意味で今までとは違う風邪の手応えを感じました。
そして、仕事初めの7日にはよりによって
最悪のコンディションになってしまい、
朝の一年の挨拶と朝礼を何とか済ますと
寝込んでしまいました。
8日以降会社に出勤し、仕事はしているのですが
なかなか風邪が治りません。
今日は痺れを切らして、
先程病院で点滴を打ってもらいました。
そのせいか、随分楽になった気がします。
私の周りの人達もかなり風邪を引いており、
共通した特徴としては、
「鼻の詰まり」と
「咳による喉の痛み」で、
高熱にはならないのですが、なかなか治りません。
「何はともあれ、
気合いを入れて今年一年頑張りますので、
よろしくお願いします。」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・ranking・・・
【もし少しでも共感していただけましたら、「よしっ!」のポチッとお願いします】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『家族みんなが幸せに暮らせる家づくりを目指す』
山際建設のホームページをご覧下さい

不動産の事なら【ERAヤマギワ】まで・・・
-
2023.09.21
地元川口市の「空き家」の現状と将来予測 -
2023.09.18
「鳩ヶ谷商工会」と「川口商工会議所」が一つの組織になります -
2023.09.03
「大工が足りない」住宅業界の人手不足問題 -
2023.08.25
第43回 山際建設山栄会 定例会 開催 -
2023.08.19
気持ちよく快適な『フロントパーク(売却型コンセプト住宅)』 -
2023.08.17
LIXIL、脱炭素化に大きく寄与する「住まいの断熱」に関する意識調査実施
最新記事
- 09月21日 地元川口市の「空き家」の現状と将来予測
- 09月18日 「鳩ヶ谷商工会」と「川口商工会議所」が一つの組織になります
- 09月03日 「大工が足りない」住宅業界の人手不足問題
- 08月25日 第43回 山際建設山栄会 定例会 開催
- 08月19日 気持ちよく快適な『フロントパーク(売却型コンセプト住宅)』
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,049)
- 『家づくり』アカデミー (148)
- 「本当に良い家」とは (51)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (39)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (890)
- ワークショップ (53)