不動産業者としての「初契約」2012.10.12
昨日は当社事務所にて、
山際建設の不動産事業部の「ERAヤマギワ」として、
新築戸建て住宅の売買の仲介をさせていただきました。
最初に『重要事項説明』を2時間ほどかけてさせていただき、
その後「宅地建物取引主任者」の立場として
『売買契約』の立会いをさせていただきました。
最初はうちの担当の目黒もわたしも、
色々な研修こそ受けていましたが実地は初めてでしたので、
「どたばたそわそわ」最初はなかなか手に付きませんでしたが、
「マニュアルの通り着実に進めれば大丈夫だ」と自分に言い聞かせ、
時間が経つにつれ冷静さも取り戻し資料も全て整え終わり、
無事本番を迎えることができました。
「売買契約」は不動産取り引きの大きな通過点に過ぎませんので、
これから無事お客様の「住宅ローンを取り付け」、
最後の「決済(お引渡し)」ができるように準備を進めてまいります。
・・ranking・・・
【もし少しでも共感していただけましたら、「よしっ!」のポチッとお願いします】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『家族みんなが幸せに暮らせる家づくりを目指す』
山際建設のホームページをご覧下さい

不動産の事なら【ERAヤマギワ】まで・・・
関連記事
-
2023.09.21
地元川口市の「空き家」の現状と将来予測 -
2023.09.18
「鳩ヶ谷商工会」と「川口商工会議所」が一つの組織になります -
2023.09.03
「大工が足りない」住宅業界の人手不足問題 -
2023.08.25
第43回 山際建設山栄会 定例会 開催 -
2023.08.19
気持ちよく快適な『フロントパーク(売却型コンセプト住宅)』 -
2023.08.17
LIXIL、脱炭素化に大きく寄与する「住まいの断熱」に関する意識調査実施
最新記事
- 09月21日 地元川口市の「空き家」の現状と将来予測
- 09月18日 「鳩ヶ谷商工会」と「川口商工会議所」が一つの組織になります
- 09月03日 「大工が足りない」住宅業界の人手不足問題
- 08月25日 第43回 山際建設山栄会 定例会 開催
- 08月19日 気持ちよく快適な『フロントパーク(売却型コンセプト住宅)』
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,049)
- 『家づくり』アカデミー (148)
- 「本当に良い家」とは (51)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (39)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (887)
- ワークショップ (53)
アーカイブ