お客様立会い現場設備工事打合せ2012.05.24
川口市坂下町のM様邸のお客様立会いの
「現場設備工事打合せ」を行ないました。
主に電気設備工事の配線の打合せになるのですが、
前もってお渡ししている「電気設備工事 施工図」に基づいて現場にて、
電気設備業者とわたしとリーダー大工が一ヶ所づつ、
電灯(照明)、スイッチ、コンセント、TV、TEL、インターホン、
各種リモコン類の位置(高さも考慮)を説明していき、
問題点がないか
(電灯が多い少ない、スイッチが家具等によって隠れてしまう、
スイッチが少ない、エアコンの取付け位置が希望通りでない等)
お客様に確認していきます。
図面だけでの打合せだけですと、空間のイメージも湧かないため、
完成後にお客様より不満の声も良く聞いていたので、
工事に入るタイミングの良い時期に必ず行ないます。
その後はせっかく現場に来ていただいたので、
木工事(大工の仕事)を中心にお客様との確認作業を行ないます。
・・ranking・・・
【もし少しでも共感していただけましたら、
「よしっ!」のポチッとお願いします】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『家族みんなが幸せに暮らせる家づくりを目指す』
山際建設のホームページをご覧下さい

関連記事
-
2022.05.17
シェア1.8倍!「平屋住宅」暮らしやすさの現実、平屋住宅のメリット・デメリット -
2022.05.15
東京都、新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化 全国初、年度内にも条例制定へ -
2022.05.07
川口市新築注文住宅 延べ床面積30坪 ご参考平面プラン -
2022.04.30
『22+20=42坪の土地』 -
2022.04.29
「木育(もくいく)」のご提案 Part5 -
2022.04.28
「木育(もくいく)」のご提案 Part4
最新記事
- 05月17日 シェア1.8倍!「平屋住宅」暮らしやすさの現実、平屋住宅のメリット・デメリット
- 05月15日 東京都、新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化 全国初、年度内にも条例制定へ
- 05月07日 川口市新築注文住宅 延べ床面積30坪 ご参考平面プラン
- 04月30日 『22+20=42坪の土地』
- 04月29日 「木育(もくいく)」のご提案 Part5
カテゴリー
- お知らせ (102)
- イベント報告 (24)
- 社長ブログ (1,911)
- 『家づくり』アカデミー (64)
- 「本当に良い家」とは (32)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (20)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (791)
- ワークショップ (53)
アーカイブ