「二つのペンケース」2012.04.27
わたしが愛用している
「二つのペンケース」です。
一つは、
土屋鞄製造所で購入した
5000円もする高級ペンケースで
大事な筆記用具(製図用のペン等)を入れています。
(土屋鞄製造所の最寄り店は「西新井 本店」で、
日暮里舎人ライナー「西新井大師西駅」下車で徒歩1分です。)
もう一つは、
ダイソーで購入した
200円のペンケースで日常の筆記具を入れてます。
触ってみれば一目瞭然どちらがどちらなのか一発で解りますが、
拡大写真だけでどちらが5000円かどちらが200円か解るでしょうか?
(そんなテレビ番組ありましたね)
・・ranking・・・
「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す
山際建設のホームページをご覧下さい。

関連記事
-
2021.02.26
地元「川口市」が、選ばれるまちとして支持されています! -
2021.02.25
「意味ないじゃん!」 -
2021.02.24
木の形をした「パーム ジュメイラ島」 -
2021.02.23
私は、『柿の種博士?』 -
2021.02.22
イギリスの老舗百貨店「リバティロンドン」 -
2021.02.21
「既存住宅状況調査技術者」の更新講習修了
最新記事
- 02月26日 地元「川口市」が、選ばれるまちとして支持されています!
- 02月25日 「意味ないじゃん!」
- 02月24日 木の形をした「パーム ジュメイラ島」
- 02月23日 私は、『柿の種博士?』
- 02月22日 イギリスの老舗百貨店「リバティロンドン」
カテゴリー
アーカイブ
- 2005年
- 2003年