リンゴジュース?2012.02.20
違います。
青森県産にんにく使用の塩コショウ味の焼肉のたれの
「スタミナ源 たれ」です。
昨晩、買い置きしていた「スタミナ源 たれ」を、
本来の用途でしたら、焼肉や野菜料理らしいのですが、
思い切って適度な水で薄めて「もつスタミナ鍋」の素に使ってみたところ、
美味しいのなんのってほとんど家族無言で食べ尽くしました。
「鶏肉・やきとり・牛タン・野菜いため・チャーハン・スパゲティー・いかの唐揚げ
等の味付けに広くお使いいただけます。」と書いてあります。
あまりにもおいしかったのでさっそくまた買いに行ってきましたが、
社員にも食べてもらおうと思い10本買ってきちゃいました。
値段も1本398円と安くはありませんが、決してそんなに高くもありません。
(密かに「塩ラーメンのスープにしたらおいしいだろうな~」と思ってます。)
関連記事
-
2023.11.27
リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」 -
2023.11.26
川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結 -
2023.11.22
既存住宅購入理由は「エリア」「価格」 -
2023.11.13
柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は? -
2023.11.12
自慢の一邸【陽だまりのある家】 -
2023.11.08
自慢の一邸【中庭とヌックのある家】
最新記事
- 11月27日 リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」
- 11月26日 川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結
- 11月22日 既存住宅購入理由は「エリア」「価格」
- 11月13日 柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は?
- 11月12日 自慢の一邸【陽だまりのある家】
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,059)
- 『家づくり』アカデミー (151)
- 「本当に良い家」とは (52)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (40)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (933)
- ワークショップ (53)
アーカイブ