リンゴジュース?2012.02.20
違います。
青森県産にんにく使用の塩コショウ味の焼肉のたれの
「スタミナ源 たれ」です。
昨晩、買い置きしていた「スタミナ源 たれ」を、
本来の用途でしたら、焼肉や野菜料理らしいのですが、
思い切って適度な水で薄めて「もつスタミナ鍋」の素に使ってみたところ、
美味しいのなんのってほとんど家族無言で食べ尽くしました。
「鶏肉・やきとり・牛タン・野菜いため・チャーハン・スパゲティー・いかの唐揚げ
等の味付けに広くお使いいただけます。」と書いてあります。
あまりにもおいしかったのでさっそくまた買いに行ってきましたが、
社員にも食べてもらおうと思い10本買ってきちゃいました。
値段も1本398円と安くはありませんが、決してそんなに高くもありません。
(密かに「塩ラーメンのスープにしたらおいしいだろうな~」と思ってます。)
関連記事
-
2023.03.27
『スーパーウォール工法リフォーム』誕生!! -
2023.03.24
「節電」「断熱」に関する検索率が急増 -
2023.03.22
住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省 -
2023.03.21
元気に営業中!! -
2023.03.18
住まいの地震対策、「していない」が24.9% -
2023.03.16
子供部屋があっても7割以上がLDで学習
最新記事
- 03月27日 『スーパーウォール工法リフォーム』誕生!!
- 03月24日 「節電」「断熱」に関する検索率が急増
- 03月22日 住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省
- 03月21日 元気に営業中!!
- 03月18日 住まいの地震対策、「していない」が24.9%
カテゴリー
- お知らせ (114)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,988)
- 『家づくり』アカデミー (126)
- 「本当に良い家」とは (43)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (34)
- 「豊かな暮らし」とは (19)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (872)
- ワークショップ (53)
アーカイブ