復興支援・住宅エコポイント①2011.12.03
「復興支援・住宅エコポイント」ってご存じですか?
知っている方も多いとは思いますが、
知らない方でこれから建築予定の方は、
是非参考にして下さい。
窓の改修工事や外壁、天井、屋根又は床の改修工事と同時に、
『省エネ住宅の設置』や
『バリアフリー工事』、
『耐震改修工事』、
『リフォーム瑕疵保険加入』
をした場合にエコポイントがもらえます。
今回は特にリフォーム工事(エコリフォーム)の場合の
エコポイントについてお話しします。
例えば、バスルームを
「高断熱浴槽」にした場合に20,000ポイント、
「段差解消」とした場合に5,000ポイント、
「出入口幅の拡張」をした場合に25,000ポイント、
「手すりの設置」をした場合に5,000ポイントと、
浴室を新しくて以上の性能を備えると、計55,000ポイントがもらえます。
又、トイレを
「節水型トイレ」にした場合に20,000ポイント、
「手すりの設置」をした場合に5,000ポイントと、
トイレルームを新しくして以上の性能を備えると、
計25,000ポイントがもらえます。
バスルームとトイレを新しくしようと思っている方は、
最大80,000ポイントの恩恵に預かれることができます!
「これって大きいですよね~」
・・ranking・・・
「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す
山際建設のホームページをご覧下さい。

関連記事
-
2023.06.06
築100年の「古民家再生住宅」を見学 -
2023.06.04
第10回『やまぎわ祭り』開催! -
2023.06.04
『60° HOUSE』ファーストプランご提案 -
2023.05.30
『60°の家』トイレ納まり検証中 -
2023.05.29
在宅勤務の6割以上が「夫婦別々のワークスペースが欲しい」 -
2023.05.25
注文住宅で「バルコニーいらない」派が増加中?
最新記事
- 06月06日 築100年の「古民家再生住宅」を見学
- 06月04日 第10回『やまぎわ祭り』開催!
- 06月04日 『60° HOUSE』ファーストプランご提案
- 05月30日 『60°の家』トイレ納まり検証中
- 05月29日 在宅勤務の6割以上が「夫婦別々のワークスペースが欲しい」
カテゴリー
- お知らせ (116)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,016)
- 『家づくり』アカデミー (138)
- 「本当に良い家」とは (49)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (35)
- 「豊かな暮らし」とは (24)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (876)
- ワークショップ (53)
アーカイブ