恒例の「山栄会の定例会&忘年会」2010.12.22
本日は、
山際建設恒例の
「山栄会の定例会&忘年会」
を行ないます。
山栄会の定例会は、
「鳩ケ谷市立中央公民館の大会議室」で、
引き続きの忘年会は、
「そば処 大村庵さん」
で行ないます。
今年も残すところ、
十日を切りました。
「一年はあっという間に終わってしまう」
と感じるのは、わたしだけでしょうか?
余談ですが、
「そば処 大村庵さん」のそばは、
手打ちで腰があり、喉越し絶品ですよ。
『まんぷくせいろ』という
お得な「大もりそば」があります。
(大:650円、並:500円)
地元のそば好きの方は、
是非一度お召し上がりあれ!
鳩ケ谷市坂下町2丁目10-16 定休日:毎週木曜日
・・ranking・・・
「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す
山際建設のホームページをご覧下さい。
『家族でワクワク、家つくろう!』
暮らしのスタイルから考える、こだわりの家づくり・・・
【SUPER WALL STYLE】
関連記事
-
2023.03.24
「節電」「断熱」に関する検索率が急増 -
2023.03.22
住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省 -
2023.03.21
元気に営業中!! -
2023.03.18
住まいの地震対策、「していない」が24.9% -
2023.03.16
子供部屋があっても7割以上がLDで学習 -
2023.03.14
住まい購入時、最も妥協したものは?
最新記事
- 03月24日 「節電」「断熱」に関する検索率が急増
- 03月22日 住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省
- 03月21日 元気に営業中!!
- 03月18日 住まいの地震対策、「していない」が24.9%
- 03月16日 子供部屋があっても7割以上がLDで学習
カテゴリー
- お知らせ (114)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,987)
- 『家づくり』アカデミー (126)
- 「本当に良い家」とは (43)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (34)
- 「豊かな暮らし」とは (19)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (872)
- ワークショップ (53)
アーカイブ