雷の影響?2010.10.09
うちの事務員さん達のパソコンの具合が良くありません。
壊れた訳ではないのですが、
特に「LAN」の部分にについて、調子が良くありません。
本日、弟が点検に来てくれるのですが、
「どうしてだろう?」と考えていたのですが、
弟が「たぶん、先日(9/14)の雷の影響だよ」と教えてくれました。
そういえば、先日の雷で停電した後、
プリンタのスキャナ機能が使えなくなり、
メーカーの人に設定し直してもらったのを思い出しました。
うちでは「LAN」は、主に「情報の共有」という部分で使っているのですが、
支障をきたすと結構仕事にも影響が出ていました。
「なんでもっと早く気付かったのだろう」と反省しています。
『後悔先に立たず』
(事が終わった後でいくら悔やんでも、手遅れで取り返しはつかないの意 )
『地震雷火事おやじ』
(雷は地震の次に怖いそうで、個人的にもそう思います)
・・ranking・・・
「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す
山際建設のホームページをご覧下さい。!
『家族でワクワク、家つくろう!』
暮らしのスタイルから考える、こだわりの家づくり・・・
【SUPER WALL STYLE】
関連記事
-
2023.09.21
地元川口市の「空き家」の現状と将来予測 -
2023.09.18
「鳩ヶ谷商工会」と「川口商工会議所」が一つの組織になります -
2023.09.03
「大工が足りない」住宅業界の人手不足問題 -
2023.08.25
第43回 山際建設山栄会 定例会 開催 -
2023.08.19
気持ちよく快適な『フロントパーク(売却型コンセプト住宅)』 -
2023.08.17
LIXIL、脱炭素化に大きく寄与する「住まいの断熱」に関する意識調査実施
最新記事
- 09月21日 地元川口市の「空き家」の現状と将来予測
- 09月18日 「鳩ヶ谷商工会」と「川口商工会議所」が一つの組織になります
- 09月03日 「大工が足りない」住宅業界の人手不足問題
- 08月25日 第43回 山際建設山栄会 定例会 開催
- 08月19日 気持ちよく快適な『フロントパーク(売却型コンセプト住宅)』
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,049)
- 『家づくり』アカデミー (148)
- 「本当に良い家」とは (51)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (39)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (887)
- ワークショップ (53)
アーカイブ