ぎゅくり四日目2010.05.10
先週の金曜日に「ぎっくり腰」になってしまい、
金、土、日と安静にしていましたが、
今日は週初め(月曜日)恒例の「全体朝礼」があるため、
6時30分に起床し、7時前には事務所に降りて行きました。
(2、3階が自宅で、1階が事務所です。)
恒例の朝の挨拶から、
本日、さいたま市緑区のW様邸の上棟なので
(もちろん、スーパーウォール工法です!)、
事故を起こさぬよう注意を促し、
工事部長より具体的な段取りの説明がありました。
手短に朝礼を終わらせ、一同現場へと向かいました。
やれやれと思っているうちに、
「やばい、腰が固まっていく」と違和感を感じ、
お医者さんに教わった通り、
「長めの半身浴」を行ない、
「温シップ」を貼りました。
血行が良くなったせいか、
腰の固まりがほぐれてきました。
【ぎっくり腰】は、安静にしていれば人体が持つ自然治癒力により
3週間程度-3ヶ月以内に自然に治ることがほとんどだそうです。
だが、安静にしていられず治らないうちに仕事などを再開したことで
再発してそのまま慢性化してしまう事例も少なくないそうです。
今日は午後より、上棟式の準備をし、式に臨まなければなりませんが、
なるべく安静を保たなければ・・・
・・ranking・・・
「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す
山際建設のホームページをご覧下さい。!
『家族でワクワク、家つくろう!』
暮らしのスタイルから考える、こだわりの家づくり・・・
【SUPER WALL STYLE】
-
2023.02.07
2023年1月度『山際建設 頑張ったで賞』表彰 -
2022.12.25
家を建てたあとの後悔1位は『間取り』 -
2022.12.10
冬の一番の健康法は暖かい部屋で過ごすこと「室温18度以下」は要注意 -
2022.12.07
住まいの『まるごと相談会』開催! -
2022.11.30
川口市坂下町3丁目13-13の建築条件付土地を販売します -
2022.11.28
「ワークスペース」になる収納
最新記事
- 02月07日 2023年1月度『山際建設 頑張ったで賞』表彰
- 12月25日 家を建てたあとの後悔1位は『間取り』
- 12月10日 冬の一番の健康法は暖かい部屋で過ごすこと「室温18度以下」は要注意
- 12月07日 住まいの『まるごと相談会』開催!
- 11月30日 川口市坂下町3丁目13-13の建築条件付土地を販売します
カテゴリー
- お知らせ (113)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,973)
- 『家づくり』アカデミー (121)
- 「本当に良い家」とは (40)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (32)
- 「豊かな暮らし」とは (19)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (869)
- ワークショップ (53)