「長期優良住宅先導的モデル事業」対応中2010.03.20
現在、蕨市のI様邸にて、国土交通省の行なっている
「長期優良住宅先導的モデル事業」の対応中です。
今回当社が行なう、「長期優良住宅先導的モデル事業」とは・・・
国土交通省「長期優良住宅先導的モデル事業」とは
本事業は、「いいものをつくってきちんと手入れして長く大切に使う」
というストック社会のあり方について、
具体的な内容をモデルの形で広く国民に提示し、
技術の発展に資するとともに、
その普及啓発を図ることを目的としています。
この趣旨に基づき、
先導的な材料、技術、システムを採用し住宅の長寿命化に向けた
普及啓発に寄与するモデル事業を国土交通省の公募によって募り、
優れた提案に対しては事業の実施に擁する費用の一部を補助するものです。
もちろん、『スーパーウォール工法』です!
・・ranking・・・
「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す山際建設のホームページをご覧下さい。!
『家族でワクワク、家つくろう!』
暮らしのスタイルから考える、こだわりの家づくり・・・
【SUPER WALL STYLE】
関連記事
-
2023.11.27
リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」 -
2023.11.26
川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結 -
2023.11.22
既存住宅購入理由は「エリア」「価格」 -
2023.11.13
柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は? -
2023.11.12
自慢の一邸【陽だまりのある家】 -
2023.11.08
自慢の一邸【中庭とヌックのある家】
最新記事
- 11月27日 リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」
- 11月26日 川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結
- 11月22日 既存住宅購入理由は「エリア」「価格」
- 11月13日 柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は?
- 11月12日 自慢の一邸【陽だまりのある家】
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,059)
- 『家づくり』アカデミー (151)
- 「本当に良い家」とは (52)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (40)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (933)
- ワークショップ (53)
アーカイブ