第7回 三栄会開催2009.12.25
昨日は、
第7回 三栄会(山際建設協力業者会)
を開催しました。
協力業者会が立ち上がってから1年半を迎えますが、
今までは司会はわたしが行なっていましたが、先日の幹事会にて、
「今後は全員参加型を目指し、みんなで行なおう」ということとなり、
今回は、江口会長と山際工事部長が司会をしました。
新規に会員になった、「浦和タイル」さんのご紹介
わたしの方からは、1年の締めくくりの意味も兼ねて、
『今年1年を振り返って』ということで、
前期の成果、又今期の目標などの話しをしました。
それから、先日のブログでも書いた、
『SWチャレンジコンテスト2009 Aグループ第3位受賞』
の話しもさせていただきました。
会終了の後は、毎年恒例の、
地元のそば処 大村庵さんにて忘年会を行ないました。
・・ranking・・・
「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す山際建設のホームページもご覧下さい。!
トップページに、やまぎわの家【標準仕様書】をアップしましたので、ご覧下さい。
『家族でワクワク、家つくろう!』
暮らしのスタイルから考える、こだわりの家づくり・・・
【SUPER WALL STYLE】
関連記事
-
2023.11.27
リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」 -
2023.11.26
川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結 -
2023.11.22
既存住宅購入理由は「エリア」「価格」 -
2023.11.13
柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は? -
2023.11.12
自慢の一邸【陽だまりのある家】 -
2023.11.08
自慢の一邸【中庭とヌックのある家】
最新記事
- 11月27日 リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」
- 11月26日 川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結
- 11月22日 既存住宅購入理由は「エリア」「価格」
- 11月13日 柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は?
- 11月12日 自慢の一邸【陽だまりのある家】
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,059)
- 『家づくり』アカデミー (151)
- 「本当に良い家」とは (52)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (40)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (933)
- ワークショップ (53)
アーカイブ