『第31回 Japan Home + Building Show』2009.11.12
本日、『第31回 Japan Home + Building Show』を見に、
東京ビックサイトまで行ってきました。
当社が採用している、
ドイツの泥からできている自然塗料の
『クレイペイント』のブースです。
「ソーラーエネルギー」について、
「断熱・遮熱」について、
「屋上・壁面緑化」についてなど、
色々勉強になりました。
向かいで、
『HOSPEX Japan 2009
(第38回 日本医療福祉設備学会 併設展示会)』
が行なわれてましたので、こちらも勉強のために、見学してきました。
どちらも、明日までやってますので、
ご興味のある方は行かれてはいかがですか。
(当日券は、両イベント共、1,000円です。)
・・ranking・・・
「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す
山際建設のホームページもご覧下さい。!
トップページに、
やまぎわの家【標準仕様書】をアップしましたので、
ご覧下さい。
『家族でワクワク、家つくろう!』
暮らしのスタイルから考える、こだわりの家づくり・・・
【SUPER WALL STYLE】
関連記事
-
2022.05.15
東京都、新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化 全国初、年度内にも条例制定へ -
2022.05.07
川口市新築注文住宅 延べ床面積30坪 ご参考平面プラン -
2022.04.30
『22+20=42坪の土地』 -
2022.04.29
「木育(もくいく)」のご提案 Part5 -
2022.04.28
「木育(もくいく)」のご提案 Part4 -
2022.04.27
「木育(もくいく)」のご提案 Part3
最新記事
- 05月15日 東京都、新築一戸建てに太陽光発電パネルの設置義務化 全国初、年度内にも条例制定へ
- 05月07日 川口市新築注文住宅 延べ床面積30坪 ご参考平面プラン
- 04月30日 『22+20=42坪の土地』
- 04月29日 「木育(もくいく)」のご提案 Part5
- 04月28日 「木育(もくいく)」のご提案 Part4
カテゴリー
- お知らせ (102)
- イベント報告 (24)
- 社長ブログ (1,910)
- 『家づくり』アカデミー (64)
- 「本当に良い家」とは (32)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (20)
- 「豊かな暮らし」とは (12)
- スタッフブログ (791)
- ワークショップ (53)
アーカイブ