社長ブログ

軟弱地盤の住宅敷地を丸太で改良2009.10.01

軟弱地盤では、木の杭を打ち込んで地業をする。
日本で近代建築が建ち始めた頃から使われてきた技術だ。
だが木材は空気を遮断しなければ腐食するため、地下水位の高い場所でなければ使えなかった。
そうした課題を解消した戸建て住宅向けの木杭工法が登場した。
打ち込むのは皮をむいたスギなどの間伐材で、杭の直径は12~18cm。
現行規格で最高等級の防腐処理を施している。
開発元は、地盤改良と木材の防腐処理を手掛ける兼松日産農林(東京都千代田区)。
間伐材利用で森林保全やCO2の固定化に貢献できるとして、「環境パイル工法」と名付けた。
8月末に仙台市で開かれた日本建築学会で発表した。

軟弱地盤の住宅敷地を丸太で改良
圧入前の様子。
専用機械はドリル状のアンカーで地面に固定、
それを反力として杭に大圧力をかける。
設計に必要な支持力係数を表示できる工法として、
日本建築総合試験所の「建築技術性能証明書」も取得した

 
この工法の特徴は、断面が尖っていない丸太を回転させずに圧入する、という点だ。
先端を尖らせないことで支持力が向上するうえ、
周囲の地盤を壊さずに最大の摩擦力を発揮できるという。
「圧入には最大15トンもの力が必要で、自社の専用機械を使う。
圧入の際にかかった力を同時に測定できるので、想定した支持力を確実に得られる」
(同社技術開発室の水谷羊介室長)。同社によると、地盤の状態によって異なるが、
延べ床面積100m2程度の住宅に適用した場合、
費用の目安は約70万円(杭40本)。
従来の地盤改良工法と比較しても競争力のある工事費という。
当社が地盤保証を依頼しているジャパンホームシールドさんに問い合わせをしたところ、
現在、業者より技術資料を取り寄せ中で、今後採用可能か検討するとの事でした。
 
 
・・ranking・・・
   「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」
 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す山際建設のホームページもご覧下さい。!
やまぎわの家
 
 
『家族でワクワク、家つくろう!』
 暮らしのスタイルから考える、こだわりの家づくり・・・
 【SUPER WALL STYLE】
スーパーウォールスタイル

最新記事

  • カテゴリー

  • アーカイブ