「太陽熱集熱器対応型エコキュート(仮称)」2009.08.08
東京電力、デンソー、矢崎総業は、夜間に自然冷媒を使用して稼動するエコキュートと
日中に太陽熱を利用して稼動するソーラーシステムを組み合わせた家庭用給湯システム
「太陽熱集熱器対応型エコキュート(仮称)」を共同開発しました。
主に新築戸建て住宅のユーザーを対象とするそうです。
2010年2月から、矢崎総業が販売する予定だそうです。
新システムは、
空気の熱と太陽熱、2つの再生可能エネルギーを利用したシステムです。
家庭で消費される給湯用エネルギーの約8割を、
この再生可能なエネルギーで賄うことができるそうです。
このことから、従来の燃焼式給湯器のみを利用した場合と比較して、
年間のCO2排出量を約7割削減する効果を見込んでいるそうです。
この異常気象(地球温暖化)が叫ばれている今、
地球に優しい製品をもっと、もっと開発してほしいと思います。
(手遅れになる前に・・・)
・・ranking・・・
「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す
山際建設のホームページもご覧下さい。!
『家族でワクワク、家つくろう!』
暮らしのスタイルから考える、こだわりの家づくり・・・
【SUPER WALL STYLE】
関連記事
-
2023.09.21
地元川口市の「空き家」の現状と将来予測 -
2023.09.18
「鳩ヶ谷商工会」と「川口商工会議所」が一つの組織になります -
2023.09.03
「大工が足りない」住宅業界の人手不足問題 -
2023.08.25
第43回 山際建設山栄会 定例会 開催 -
2023.08.19
気持ちよく快適な『フロントパーク(売却型コンセプト住宅)』 -
2023.08.17
LIXIL、脱炭素化に大きく寄与する「住まいの断熱」に関する意識調査実施
最新記事
- 09月21日 地元川口市の「空き家」の現状と将来予測
- 09月18日 「鳩ヶ谷商工会」と「川口商工会議所」が一つの組織になります
- 09月03日 「大工が足りない」住宅業界の人手不足問題
- 08月25日 第43回 山際建設山栄会 定例会 開催
- 08月19日 気持ちよく快適な『フロントパーク(売却型コンセプト住宅)』
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,049)
- 『家づくり』アカデミー (148)
- 「本当に良い家」とは (51)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (39)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (887)
- ワークショップ (53)
アーカイブ