『自分らしく、自分流』2009.07.27
最近のわたしは、
「自分らしい家に住んでもらいたい、
そして、自分流の生活をしてほしい」
という言葉が常に頭をよぎります。
難しいテーマかもしれませんが、
非常に大切な事だと思っています。
それを実現できるように、社員共々、
より一層勉強していきたい(センスを磨きたい)
と考えています。
【名前のある家づくり】
やまぎわの家
全てはお客様の為に・・・
話しは違いますが、
先ほど群馬県館林市で竜巻が発生しましたが、
母方の実家がある為非常に心配しましたが、
親戚は皆無事との連絡が取れ、一安心です。
ここ数日の九州(父方の実家が大分県にあります)での崖崩れに、
本日の竜巻と、心配をあおるようですが、
「地球規模での異常気象なのかな」と思ってしまうのは、
わたしだけでしょうか?
・・ranking・・・
「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す山際建設のホームページもご覧下さい。!
『家族でワクワク、家つくろう!』
暮らしのスタイルから考える、こだわりの家づくり・・・
【SUPER WALL STYLE】
関連記事
-
2023.03.24
「節電」「断熱」に関する検索率が急増 -
2023.03.22
住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省 -
2023.03.21
元気に営業中!! -
2023.03.18
住まいの地震対策、「していない」が24.9% -
2023.03.16
子供部屋があっても7割以上がLDで学習 -
2023.03.14
住まい購入時、最も妥協したものは?
最新記事
- 03月24日 「節電」「断熱」に関する検索率が急増
- 03月22日 住宅省エネ2023キャンペーンの交付申請(予約を含む)の 受付を3月31日(金)から開始します! 国土交通省
- 03月21日 元気に営業中!!
- 03月18日 住まいの地震対策、「していない」が24.9%
- 03月16日 子供部屋があっても7割以上がLDで学習
カテゴリー
- お知らせ (114)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,987)
- 『家づくり』アカデミー (126)
- 「本当に良い家」とは (43)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (34)
- 「豊かな暮らし」とは (19)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (872)
- ワークショップ (53)
アーカイブ