埼玉県の住宅ローン負担軽減事業助成申込み(第1期募集)、もうおしまい2009.06.06
埼玉県の住宅ローン負担軽減事業助成申込み(第1期募集)が、
本日より9日までの予定で始まりましたが(先着1,500戸)、
受付け開始の午前10時前に完了してしまいました。
たぶん、今朝の3時前には、いっぱいになったみたいです。
庁舎内で百数十人の人が県の職員さんを囲み、
おかしいとの抗議の罵声をあびせており、
物々しい雰囲気でした
額が額なだけに(上限20万円/年で5年間の最大100万円)、
「助成申込みの案内」はありましたが、
受付け時間前の対応方法などに『問題あり』ではないでしょうか。
コメント頂きました
tos arakiさまより
『埼玉県の住宅ローン負担軽減事業助成申込み』すごい事になっていますね。
全国的には、まだまだ市場が冷え込んでいますが、関東はGWくらいから持ち直してきたようです。(分譲とマンションは依然停滞していますが・・・)
お客様の為にこれからも情報発信お願いします。
期待していますよ!
—-
心強いコメントありがとうございます。
これからも、『すべてはお客さまの為に』頑張ります。
関連記事
-
2023.12.06
令和5年11月度『頑張ったで賞』表彰 -
2023.11.27
リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」 -
2023.11.26
川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結 -
2023.11.22
既存住宅購入理由は「エリア」「価格」 -
2023.11.13
柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は? -
2023.11.12
自慢の一邸【陽だまりのある家】
最新記事
- 12月06日 令和5年11月度『頑張ったで賞』表彰
- 11月27日 リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」
- 11月26日 川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結
- 11月22日 既存住宅購入理由は「エリア」「価格」
- 11月13日 柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は?
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,059)
- 『家づくり』アカデミー (151)
- 「本当に良い家」とは (52)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (40)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (937)
- ワークショップ (53)
アーカイブ