荻窪らーめん「栄龍軒」2009.04.29
今日は妻と息子と3人で、
草加市松原団地の栄龍軒にらーめんを食べに行きました。
お店外観
先日、30年来のお付き合いをさせていただいている、
つけ麺で有名な「目白の丸長さん」に打ち合わせに行ったところ
(実は、来年の夏過ぎに7階建てのビルに建て替え予定です)、
ご主人より
「荻窪栄龍軒のお孫さんで、うちで修業を終え、現在松原団地で店を出しているので、
近いので一度いってごらん」といわれていました。
私はみそチャーシュー麺の中盛り(並盛りと値段はいっしょです)、
妻はチャーシュー麺の並盛り、息子はチャーシューつけ麺の中盛り、
そしてみんなで食べる焼き餃子を一人前注文しました。
11時30分開店で、
混むと思いましたので11時40分頃到着したのですが、
12席あるカウンター席が私たち3人で満席となり、
12時5分前頃には15名程のお客さんが待っていました。
味の方は、
『上質な豚骨・豚足・鶏がらから丁寧にうまみを炊き出し、
それに昆布・煮干し・カツオ・サバから取った魚介のダシを加えました。』
と書かれていたとおり、
「あっさりしているが非常に深みのある味で、非常においしかったです。」
又、私たちが注文したメニュー以外に、本来「坦々麺」が有名みたいです。
店内掲示の蘊蓄です
私が頼んだみそチャーシュー麺
丸長さんからいただいた、
丸長のれん会グループ 創立五十周年記念の湯呑み
・・ranking・・・
「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す山際建設のホームページもご覧下さい。!
(ホームページのトップメニューに“お好みの家づくり”をアップしました。)
『家族でワクワク、家つくろう!』
暮らしのスタイルから考える、こだわりの家づくり・・・
【SUPER WALL STYLE】
-
2022.08.06
令和4年度(2022年度) 川口市住宅リフォーム補助金の助成が始まります -
2022.08.05
『鳩ヶ谷商工まつり』の開催決定! -
2022.08.04
「失敗しない不動産」とは -
2022.08.03
SDGsに一緒に取り組みませんか? -
2022.08.01
色々な【施工例】 -
2022.07.31
6月の首都圏新築一戸建て平均価格5040万
最新記事
- 08月06日 令和4年度(2022年度) 川口市住宅リフォーム補助金の助成が始まります
- 08月05日 『鳩ヶ谷商工まつり』の開催決定!
- 08月04日 「失敗しない不動産」とは
- 08月03日 SDGsに一緒に取り組みませんか?
- 08月01日 色々な【施工例】
カテゴリー
- お知らせ (107)
- イベント報告 (25)
- 社長ブログ (1,951)
- 『家づくり』アカデミー (111)
- 「本当に良い家」とは (38)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (26)
- 「豊かな暮らし」とは (17)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (823)
- ワークショップ (53)