素材を大切に・・・2009.02.28
人間でも、木でも、石でも、紙でも、何でも、素材を活かさないと、
良い会社(良い人間関係)、良い住まいはできないと思います。
わたしのお気に入り、『足に心地よい弾力性を備えるコルク』です。
コルクは、地中海西部沿岸地方に群生するブナ科の常緑樹、
コルク樫の樹皮からつくられます。
コルク樫の樹皮を顕微鏡で拡大して見ると、
細胞の中に無数の気泡が詰まっているのがわかります。
この気泡の働きによって、
コルク製品は軽量で弾力性があり、摩擦にも強い性質を備えてます。
さらに断熱性や吸音・遮音性にも優れており、
「まさに、オールマイティな素材」と言えるでしょう。
「これから着工する、3軒の住宅で使いたいと思います。」
住宅素材の勉強には、建築資料出版社発行の、
CONFORT増刊、【素材・建材ハンドブック】[定価]2,300-
をお薦めします。
・・ranking・・・
「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す山際建設のホームページもご覧下さい。!
(ホームページのトップメニューに“お好みの家づくり”をアップしました。)
『家族でワクワク、家つくろう!』
暮らしのスタイルから考える、こだわりの家づくり・・・
【SUPER WALL STYLE】
関連記事
-
2023.09.21
地元川口市の「空き家」の現状と将来予測 -
2023.09.18
「鳩ヶ谷商工会」と「川口商工会議所」が一つの組織になります -
2023.09.03
「大工が足りない」住宅業界の人手不足問題 -
2023.08.25
第43回 山際建設山栄会 定例会 開催 -
2023.08.19
気持ちよく快適な『フロントパーク(売却型コンセプト住宅)』 -
2023.08.17
LIXIL、脱炭素化に大きく寄与する「住まいの断熱」に関する意識調査実施
最新記事
- 09月21日 地元川口市の「空き家」の現状と将来予測
- 09月18日 「鳩ヶ谷商工会」と「川口商工会議所」が一つの組織になります
- 09月03日 「大工が足りない」住宅業界の人手不足問題
- 08月25日 第43回 山際建設山栄会 定例会 開催
- 08月19日 気持ちよく快適な『フロントパーク(売却型コンセプト住宅)』
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,049)
- 『家づくり』アカデミー (148)
- 「本当に良い家」とは (51)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (39)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (890)
- ワークショップ (53)
アーカイブ