駄目工務店2009.02.19
うちの工事部長の同級生よりリフォーム工事を依頼されたので
工事内容の確認にいったところ、
建てた工務店の工事がずさんで、
あちこち雨漏れしている状態で、
ツーバイフォー工法の住宅なのですが、
木部は腐ってボロボロの状態でした。
外壁の塗装をする予定ですが、
その前に外部周りの雨漏れのチェックを行ないました。
アルミサッシ下端に水切りを入れてないのが
主な原因だと思われます。
入念に対処策を施しているところです。
(うちが工事をした後で、雨漏れさせることはできませんので。)
この工事をした業者さん(駄目工務店)は、もう存在しないと思います。
(存在してはいけないと思います!)
・・ranking・・・
「相変わらず苦戦しております。お情けのポチッとお願いします!」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す山際建設のホームページもご覧下さい。!
関連記事
-
2021.02.26
地元「川口市」が、選ばれるまちとして支持されています! -
2021.02.25
「意味ないじゃん!」 -
2021.02.24
木の形をした「パーム ジュメイラ島」 -
2021.02.23
私は、『柿の種博士?』 -
2021.02.22
イギリスの老舗百貨店「リバティロンドン」 -
2021.02.21
「既存住宅状況調査技術者」の更新講習修了
最新記事
- 02月26日 地元「川口市」が、選ばれるまちとして支持されています!
- 02月25日 「意味ないじゃん!」
- 02月24日 木の形をした「パーム ジュメイラ島」
- 02月23日 私は、『柿の種博士?』
- 02月22日 イギリスの老舗百貨店「リバティロンドン」
カテゴリー
アーカイブ
- 2005年
- 2003年