川口市桜町の狭小注文住宅建て替えの為の、既存住宅解体工事完了2018.01.29
川口市桜町の注文住宅建て替えの為の、
既存住宅の解体工事が完了しました。
(トラック1台、雪を運びました。)
1月30日に地盤調査、
1月31日に地鎮祭、
地盤が間違いなく悪い為2月2日に地盤改良工事、
2月5日から基礎工事を行います。
完成予定外観図
この住宅は、
敷地面積57.23㎡(17.31坪)、
1階床面積27.94㎡(8.45坪)、
2階床面積28.98㎡(8.76坪)、
延床面積56.92㎡(17.21坪)の、
一般的には狭小住宅と呼ばれる住宅ですが、
狭小住宅建築に多くの実績を持つ
山際建設にて、
より快適な生活が出来る住宅となります様、
精一杯頑張ります!
関連記事
-
2023.09.21
地元川口市の「空き家」の現状と将来予測 -
2023.09.18
「鳩ヶ谷商工会」と「川口商工会議所」が一つの組織になります -
2023.09.03
「大工が足りない」住宅業界の人手不足問題 -
2023.08.25
第43回 山際建設山栄会 定例会 開催 -
2023.08.19
気持ちよく快適な『フロントパーク(売却型コンセプト住宅)』 -
2023.08.17
LIXIL、脱炭素化に大きく寄与する「住まいの断熱」に関する意識調査実施
最新記事
- 09月21日 地元川口市の「空き家」の現状と将来予測
- 09月18日 「鳩ヶ谷商工会」と「川口商工会議所」が一つの組織になります
- 09月03日 「大工が足りない」住宅業界の人手不足問題
- 08月25日 第43回 山際建設山栄会 定例会 開催
- 08月19日 気持ちよく快適な『フロントパーク(売却型コンセプト住宅)』
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,049)
- 『家づくり』アカデミー (148)
- 「本当に良い家」とは (51)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (39)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (890)
- ワークショップ (53)
アーカイブ