昔愛用のデジカメ2008.12.14
娘が急にデジカメがほしくなったらしく、今年のクリスマスプレゼントに買ってほしいとせがんできました。
妻と相談し、買ってあげることにしましたが、ふと7~8年前まで使っていた、
「Nikon COOLPIX」というデジカメの事を思い出しました。
このデジカメは別に壊れてしまった訳ではないのですが、デジカメにしては大きかった為、
Canonの超薄型のデジカメに買い替えてしまいました。
「眠ったままのNikonのデジカメ、もったいないな~」と思い、画素数を調べたところ、
現在使っているCanonのデジカメと同じ画素数がありました。
「よし、ちょっと大きくて重いけど、私ががNikonのデジカメを使い、
娘にCanonのデジカメをあげよう」と思いました。
娘に私のCanonのデジカメを勧めたところ、シルバーの色にちょっと抵抗があったようですが、
納得したので、「とりあえず一件落着」。
広角レンズもありますが、メモリーカードがこんなに大きかったんだな~
物を大切にしなくては・・・
・・ranking・・・
(ブログランキングに参加しています。“ranking”をクリックすると、何と・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す山際建設のホームページもご覧下さい。!
関連記事
-
2023.06.06
築100年の「古民家再生住宅」を見学 -
2023.06.04
第10回『やまぎわ祭り』開催! -
2023.06.04
『60° HOUSE』ファーストプランご提案 -
2023.05.30
『60°の家』トイレ納まり検証中 -
2023.05.29
在宅勤務の6割以上が「夫婦別々のワークスペースが欲しい」 -
2023.05.25
注文住宅で「バルコニーいらない」派が増加中?
最新記事
- 06月06日 築100年の「古民家再生住宅」を見学
- 06月04日 第10回『やまぎわ祭り』開催!
- 06月04日 『60° HOUSE』ファーストプランご提案
- 05月30日 『60°の家』トイレ納まり検証中
- 05月29日 在宅勤務の6割以上が「夫婦別々のワークスペースが欲しい」
カテゴリー
- お知らせ (116)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,016)
- 『家づくり』アカデミー (138)
- 「本当に良い家」とは (49)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (35)
- 「豊かな暮らし」とは (24)
- 「失敗しない不動産」とは (30)
- スタッフブログ (876)
- ワークショップ (53)
アーカイブ