ダイニングが生活の中心2008.11.29
今、「ダイニング中心プラン」が注目をあびています。
■家族で大切なのは「一緒に食事」が6割
【家族の間で大切にしていることはありますか?】という質問に対して、
■ダイニング中心プラン注目の背景
生活時間帯の多様化に伴い、家族そろっての食事やまとまった会話をする機会が減少しています。
コミュニケーション不足が問題になる中、「食事」が「コミュニケーション」を生む大切な場面だという認
識が強まり、ダイニングに注目が集まっています。
■ダイニングを中心にしたプラン例
【ダイニングを一番いい場所に】
ダイニングを最も広く。又、ダイニングに吹抜けを
【ダイニングで多様な活動を】
ダイニングで学習や家事を。収納等も配慮
これからのプラン作成に当たって、意識していきたいと思います。
それから、先日完成した‘家族団らんの家’の施工例をアップしましたので、ご覧下さい。
(実はこの家の中心はダイニングになっています。)
施工例はこちら・・・
・・ranking・・・
(ブログランキングに参加しています。“ranking”をクリックすると、何と・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す山際建設のホームページもご覧下さい。!
関連記事
-
2023.11.27
リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」 -
2023.11.26
川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結 -
2023.11.22
既存住宅購入理由は「エリア」「価格」 -
2023.11.13
柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は? -
2023.11.12
自慢の一邸【陽だまりのある家】 -
2023.11.08
自慢の一邸【中庭とヌックのある家】
最新記事
- 11月27日 リフォームで解決したいこと 1位は「夏の暑さ」
- 11月26日 川口市桜町 M様邸 工事請負契約締結
- 11月22日 既存住宅購入理由は「エリア」「価格」
- 11月13日 柿ピー(柿の種&ピーナッツ)の配合の黄金比は?
- 11月12日 自慢の一邸【陽だまりのある家】
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,059)
- 『家づくり』アカデミー (151)
- 「本当に良い家」とは (52)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (40)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (933)
- ワークショップ (53)
アーカイブ