住宅の依頼先はハウスメーカーが一番人気2008.11.25
日経ホームビルダーでは、住宅に対する建て主の意識を調査した「建て主のホンネ」を連載しています。12月号 では「どこに建築を依頼するのか」について、5年以内に戸建て注文住宅の新築を検討している全国の男女200人に聞きました。
希望する依頼先の人気は、ハウスメーカー(41%)、工務店(19%)、設計事務所(12%)の順番でした。その理由を尋ねてみると、建て主の依頼先に対する期待はそれぞれ違うことがわかりました。
工務店の場合、顧客からは、建築費に対する期待や、友人・知人・親せきなどの口コミといった人づての評価が、建築を依頼する大きな理由となっていました。
一方、設計事務所は、デザイン力が他の依頼先に比べ期待が大きいようです。
今回の結果では、顧客はハウスメーカーに対して「安心感」「アフターサービス」への期待が大きい傾向があるようですが、10年程前に10数年、某ハウスメーカーに務めていた私にとっては、『本当に安心感を与え、アフターサービスが充実していますか?』と、疑問に思ってしまいます。建築当時は非常に親身になってくれた営業マンや現場監督も、3~4年で転勤の時期を迎え、その家を一番理解していた人がいなくて、『本当に一生のお付き合いができますか?』と、疑問に思ってしまいます。
「当時、ハウスメーカーに努めていた頃を思い出すと、家をハウスメーカーに依頼するお客様は、家をブランド品と勘違いされている方が多く、実際とのギャップにクレームも耐えませんでした。」
「造っているのは、同じ大工さんです。」
・・ranking・・・
(ブログランキングに参加しています。“ranking”をクリックすると、何と・・・)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お客様と共に“感動できる家づくり”を目指す山際建設のホームページもご覧下さい。!
-
2023.09.21
地元川口市の「空き家」の現状と将来予測 -
2023.09.18
「鳩ヶ谷商工会」と「川口商工会議所」が一つの組織になります -
2023.09.03
「大工が足りない」住宅業界の人手不足問題 -
2023.08.25
第43回 山際建設山栄会 定例会 開催 -
2023.08.19
気持ちよく快適な『フロントパーク(売却型コンセプト住宅)』 -
2023.08.17
LIXIL、脱炭素化に大きく寄与する「住まいの断熱」に関する意識調査実施
最新記事
- 09月21日 地元川口市の「空き家」の現状と将来予測
- 09月18日 「鳩ヶ谷商工会」と「川口商工会議所」が一つの組織になります
- 09月03日 「大工が足りない」住宅業界の人手不足問題
- 08月25日 第43回 山際建設山栄会 定例会 開催
- 08月19日 気持ちよく快適な『フロントパーク(売却型コンセプト住宅)』
カテゴリー
- お知らせ (117)
- イベント報告 (26)
- 社長ブログ (2,049)
- 『家づくり』アカデミー (148)
- 「本当に良い家」とは (51)
- 「家づくりにおいて⼤切なこと」とは (39)
- 「豊かな暮らし」とは (25)
- 「失敗しない不動産」とは (32)
- スタッフブログ (887)
- ワークショップ (53)